最新更新日:2024/06/28
本日:count up93
昨日:567
総数:1083544
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

2015きのくに和歌山国体に向けての強化練習1

本年度の2015きのくに和歌山国体に向けてのソフトテニス強化練習会に強化指定選手に選ばれている田中維珠舞・二階堂和真・後呂岡千弘が参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隅田中日記  5月17日(月) 早朝練習

画像1 画像1
画像2 画像2
早朝練習 野球部は、バッティング  ソフト部は、素振り どちらの部も打撃中心の練習です。約30分の早朝練習ですが時間を有効に使い、密度の濃い練習が必要となります。

伊卓連卓球大会 5/15 その4

大会結果
  男子団体      二位
  女子団体 Aチーム 優勝
       Bチーム 二位
  男子個人 準優勝  大橋輝久
       五位   木村優太
       五位   西浦拓真
       五位   小南拓也
  女子個人 優勝   梅田茉奈
       準優勝  平小夏
       三位   大西涼加
       三位   中谷菜摘
       五位   三輪明香里
       五位   三輪里実
 写真は、団体でもらったメダル(左三つ)と個人の金・銀・銅のメダルです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊卓連卓球大会 5/15 その3

女子の試合の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊卓連卓球大会 5/15 その2

男子の試合の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊卓連卓球大会 5/15 その1

5月15日、県立橋本体育館で伊都卓球協会主催の大会が行われました。
一年生も数多くの試合を経験することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケ部 練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年、バスケットボール部には1年生が4名入部しました。2・3年生も1つ学年があがり先輩としての自覚が少しずつ出てきたように思われます。夏の中体連まであと2ヶ月!
しっかりがんばっていこう!

隅田中日記  5月15日(日) 2階廊下掲示板

校舎2階は、3年生の教室3クラスとなっています。廊下には進路掲示板を設置しています。これから各高等学校のポスターや体験学習の案内が次々と貼られます。いろいらな学校の情報が載っていますので注意して見るようにしましょう。
画像1 画像1

橋本市生徒会交流会6

最後にアンケートを書いて全日程が終わりました。

他校の生徒会との交流で、本校の執行部役員達には大変いい刺激になりました。隅田中の生徒会活動にこの経験をフィードバックし、より一層頑張ってもらいましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

橋本市生徒会交流会5

班ごとに違うテーマで話し合い、最後に全体発表をしました。
3時間の班活動の中で、隅田中の役員達もそれぞれ担当となったテーマについて、他校の役員達と活発な意見交換をしました。

以下、班別テーマと隅田中の担当です。
1班「小中連携を強めよう」(副会長・葛原)
2班「被災地に手をさしのべよう」(会長・枝元)
3班「楽しい学校行事」(副会長・奥田)
4班「校則について」(書記・宮下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

橋本市生徒会交流会4

ご飯は橋本市から頂いた非常米を食べました。災害時に利用する、お湯をかけて15分で食べられる温かいご飯があると知って勉強になりました。

片付けの後は、各班でテーマに沿って話し合いをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

橋本市生徒会交流会3

炭火をおこす係や野菜を切る係を班で分担して準備していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

橋本市生徒会交流会2

このとき、各校の生徒会活動の内容や取り組みを発表しました。
次に体育館へ移動してレクリエーションをしました。ここからは4班に分かれての活動となり、他校の生徒会役員達と協力して活動していきます。

真ん中の写真は、少し難しかった伝言ゲームの様子です。

ゲーム後は屋外に移動して昼食の準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

橋本市生徒会交流会1

本日、紀北青少年の家で行われた市の交流会に生徒会役員4名が参加してきました。隅田中の執行部役員は到着後に担当の受付をしました。

下の写真は、始めのオリエンテーションの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部男子練習試合

テニス部男子は14日、かわべテニスコートで印南・南部・湯川・大成・由良の日高地方の中学校に練習試合をしていただきました。総勢18名で参加し新入生もたくさんゲームに参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子テニス部 部活動

3年生は、ダブルス、シングルスの試合をしました。
さすが3年生、サーブ・レシーブも決まっていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

女子テニス部 部活動

1年生は、4ペアずつに分かれコート二面を使って、試合を行いました。
暑い中でしたが、懸命に楽しく試合をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部 練習試合出発前

今日は紀見北中学校で練習試合です。7:30に学校を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊研修1年2日目 5月13 

朝食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日(水) 1年生宿泊研修19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終わりのあいさつです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 県立高等学校入学試験
3/13 高等学校実技試験・面接
全校集会
3/14 個別学級校外学習
3/16 2年生校内球技大会
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900