最新更新日:2024/06/28
本日:count up98
昨日:567
総数:1083549
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

「富山・三重・和歌山」合同・ブロック大会に向けてのソフトテニス強化練習会2

今まで勝てなかった三重選抜の選手に勝てるようにもなりました。近畿大会で力を発揮してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

「富山・三重・和歌山」合同・ブロック大会に向けてのソフトテニス強化練習会1

31日・1日は三重高校で富山・三重・和歌山の合同でブロック大会に向けての強化練習会を行いました。今年は三重県が当番で、こうして取り組んできて4年目になります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隅田中日記   8月2日(火) 吹奏楽部

コンクールまであと3日となりました。隅田のコミユニテイーセンターをお借りして、本番に向けての最終の調整に入りました。毎日熱心な活動が続きます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 練習

キャプテンの佐々木くんも気合いが入っています。本番まであと4日です。
画像1 画像1

ソフトボール部 練習

本日の練習は8時からだったので、グラウンドが少し涼しく感じました。
画像1 画像1

美術部 隅田駅ペイント作戦

7月31日 美術部 隅田駅ペイント作戦の続きです。
今日の成果です。外壁の大きな壁画はほとんど仕上がり、以前の隅田駅とはずいぶん雰囲気が変わりました。暗かったホームの待合いもすっかり明るい印象になったと思います。
次回の作業は8月3日の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部 隅田駅ペイント作戦

7月31日 美術部 隅田駅ペイント作戦の続きです。
『キャラ紹介』は主に2年生が担当しました。キャラの下塗りから陰影の処理、背景まで塗りましたが、キャラの仕上げまではできませんでした。でも、暗い印象だった待合いがずいぶん明るくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部 隅田駅ペイント作戦

7月31日 美術部 隅田駅ペイント作戦の続きです。
『釣り』は主に卒業生の担当でした。村瀬さん曰く「今日はスイッチが入らなかった」そうで、キャラと水の下塗りで昼過ぎまでかかってしまいました。背景は2年生が塗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部 隅田駅ペイント作戦

7月31日(日)隅田駅のペイントをしました。
前回28日に下描きをした『釣り』『柿』『キャラ紹介』の色塗りをしました。
『柿』は主に1年生の担当でキャラの下塗りをした後、卒業生の男子も加わり高いところを中心に塗ってくれました。瞳を入れるのは村瀬さんの担当です。背景は完成できませんでしたが、楽しい全体像が見えてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隅田中日記   8月1日(月) 早朝 校長室の窓より

【校長室 朝早くから、クマゼミの鳴き声が聞こえます。】今日から8月に入り、夏休みも残り30日を切りました。学習・クラブ活動・家庭生活等充実した夏休みになることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり観察日記 〜20日目〜

引っ越し先の鉢でも根付いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 県立高等学校入学試験
3/13 高等学校実技試験・面接
全校集会
3/14 個別学級校外学習
3/16 2年生校内球技大会
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900