生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

テニス部女子練習試合2

寒かったですが10試合ぐらいをこなすことができました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テニス部女子練習試合3

岩出中はとても元気がよく声が出ていました。挨拶などの礼儀やマナーも素晴らしく、とても勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テニス部女子練習試合4

寒かったので理科室を開放していただいてみんなで昼食をとりました。
靴も気持ちよく揃えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球 那賀地方練習会 1/7(土) その1

那賀地方の練習会に、男女そろって参加させてもらいました。
男女とも、8チームずつで団体戦のリーグ戦を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球 那賀地方練習会 1/7(土) その2

女子は、7戦全勝で1位になりました。
伊都で行う試合とは、また違い、よい経験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卓球 那賀地方練習会 1/7(土) その3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2

卓球 那賀地方練習会 1/7(土) その4

1年生は、1〜2勝しかできませんでしたが、いいプレイが増えてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球 那賀地方練習会 1/7(土) その5

男子は一年生だけなので、なかなか勝たせてもらえませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球 那賀地方練習会 1/7(土) その6

たくさんの経験を積み、今後の試合に生かしていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市町村対抗ジュニア駅伝 練習会

本日の練習会は吉田君1名が参加しました。
先頭で1000mのTTを中盤まで引っ張り、大いに積極的な走りができました。
とても順調です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回鈴鹿杯ソフトテニス研修大会1

6日は三重県鈴鹿スポーツガーデンで第1回鈴鹿杯ソフトテニス研修大会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回鈴鹿杯ソフトテニス研修大会2

東海地方を中心として36校が集まりました。
予選リーグ2位
決勝トーナメントの結果はベスト8でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回鈴鹿杯ソフトテニス研修大会3

白子中学校で練習試合も行いました
レベルが高かったですが勝ち越しました
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回鈴鹿杯ソフトテニス研修大会4

全員が年末年始で練習不足だったために思うような試合ができませんでした。
練習がどれだけ大事なことかよくわかった大会となりいい経験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2015きのくに和歌山国体に向けてのソフトテニス強化練習会1

1月4日から5日は和歌山県立体育館で2015きのくに和歌山国体に向けてのソフトテニス強化練習会が行われ、本校から田中維珠舞・二階堂和真・後呂岡千弘が参加しました。
「ガーデンホテルはやし」で合宿しました。

画像1 画像1

2015きのくに和歌山国体に向けてのソフトテニス強化練習会2

今までは小学校高学年までに発達する神経系のコーディネーショントレーニングを主に行ってきましたが、持久力系、筋力系のトレーニングに変化します
スタビライゼーションといい、膝を床につけず3分間姿勢を保ちます。腹筋のトレーニングです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2015きのくに和歌山国体に向けてのソフトテニス強化練習会3

今回は30mダッシュを100本行ったり、15km走をしたりハードな合宿でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2015きのくに和歌山国体に向けてのソフトテニス強化練習会4

スポーツインテリジェンスの川上先生がトレーナーとして夜も講義が行われました。
意識を高く持って「心・技・体・生活」のレベルを上げることを強調されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレー部練習

明日の冬季大会では教頭先生もベンチに入ってくれるということで、本日の練習に参加してくれました。教頭先生の熱血指導に部員たちの士気も高まっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部

体力向上・基礎技術の向上を目標に生徒たちは頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 隅田小・恋野小学校卒業式
3/21 高等学校合格発表
3/22 1年生校内球技大会
大掃除
3/23 23年度修了式
PTA活動
3/21 健全育成会挨拶運動・登校指導
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900