生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

美術部

画像1 画像1
美術部の人が絵をかいています。

野球部

画像1 画像1
野球部が練習しています。みんながんばっています。

学校の風景 4

画像1 画像1
画像2 画像2
もう4月も終わりに近づきました。

学校の風景 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の様子です。

学校の風景 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の様です。

学校の風景 1

中学校の様子です。外も暖かくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の授業風景 2

1Aは国語、1Bは英語、1Cは家庭を学習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の授業風景 1

4/24(火) 2限目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

《昨日のワンシヨット》

画像1 画像1
4月23日 放課後クラブ活動《野球・卓球・ソフト・バレー》

職員ベランダからの風景

身体測定が終わった後、職員室のベランダに出てみると野球部、ソフトボール部、バスケ部が練習をしていました。
外は気持ちの良い晴れ空。
生徒たちも気持ち良さそうに練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生☆身体測定

本日、新入生の身体測定が行われました。
みなさん、小学校の頃とあまり変わらないと言っていましたが
これからグングンと身長が伸びていきます。
自分が目標とする身長まで伸びるといいですね。

画像1 画像1

野球部の練習

画像1 画像1
野球部が一生懸命練習に励んでいます。

美術部

画像1 画像1
一生懸命自分の作品を仕上げようと頑張っています。

野球部

画像1 画像1
野球頑張っています!

卓球部

画像1 画像1
卓球部が一生懸命練習しています。

ソフトボール部の様子

画像1 画像1
ソフトボール部がキャッチボールをしています

卓球部

画像1 画像1
卓球部が練習に励んでいます。

バレー部が練習しています。

画像1 画像1
がんばって練習しています。

吹奏楽部

画像1 画像1
吹奏楽部が必死に練習しています。

マーチング講習会 和歌山市

4/22の日曜日、和歌山市の日進中学校をお借りして、マーチング講習会を受講しました。星林高校、日進中学校、紀ノ川中学校、橋本中学校、高野口中学校、妙寺中学校、伏虎中学校、隅田中学校などのたくさんの中学校とともに学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/24 全学年検尿
4/25 検尿予備日
部活動
4/28 バレーボール伊都地方選手権大会(県立橋本体育館)
伊都地方中学校卓球選手権大会(紀見東中学校)
県中学校ソフトボール大会(明和中学校 第2試合11:10〜)
県中学校野球大会(貴志川スポーツ公園 第4試合15:00〜)
県中学校バスケットボール大会(粉河中学校 第2試合 10:20〜)
伊都地方中学校テニス大会団体戦(橋本運動公園)
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900