最新更新日:2024/06/27
本日:count up20
昨日:279
総数:1082904
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

☆体育☆

3年生女子は体育館でバスケでした。
楽しそうに笑顔で、凄い速さで試合をしていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆体育☆

1年生2年生が給食を食べて帰宅となり、午後からは学校には3年生のみでした。
学校は静か…と、思いきや、体育のサッカーをしている男子生徒たちの元気な声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆体育☆

必死でボールを追いかけています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆体育☆

3年生体育の様子です。

途中、転けて倒れた生徒に心肺蘇生法のフリをする生徒もおり、楽しそうにサッカーをしていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の挨拶

朝早くから、インターンシップの高校生3名と生徒会担当の由良木先生がたってくれました。おはようございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験 16

ソフトテニス部・男子、女子の体験活動です。小学生がボールを打たせてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験 17

ソフトテニス部での体験です。楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動体験 18

ソフトボール部の体験です。さっっそくボールを使って練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動体験 19

ソフトボール部の先輩がやさしく教えてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動体験 20

野球部の体験活動です。経験者もいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験 21

野球部です。先輩がしっかりと教えてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動体験 8

今日は小学生が部活動を体験してくれています。バレーボール部の体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験 9

バスケットボール部(男子)の体験活動です。シュートの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験 10

剣道部の体験活動です。剣道部は防具を着けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験 11

卓球部・男子、女子の体験活動です。大人気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験 12

体育館での部活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験 13

家庭科部はチョコパイを作っています。いい香りがします。パソコン部も写真撮影のために混じっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験 14

美術部の体験です。色の付け方を習っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験 15

水泳部です。水が冷たいので今日は体験がありません。夏はいい感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験 1

1/31 隅田小学校、恋野小学校から、隅田中学校の部活動を体験するため 6年生がきてくれます。体育館では中学生が並んで待っています。生徒会が主催し、インターンシップの高校生も協力してくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
部活動
2/2 バレーボール県大会
2/3 卓球 TSP実技講習会
PTA活動
2/4 PTA選考委員会
進路関係
2/5 奈良県私立高等学校入試
その他
2/5 2年生職場体験学習
ALT スクールカウンセラー来校
2/6 2年生職場体験学習
2/7 2年生職場体験学習
防災倉庫補強工事
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900