最新更新日:2024/06/12
本日:count up64
昨日:79
総数:228534
熱中症に気をつけて過ごしましょう

中村智太郎氏、講演会に来校

 昨日、本校PTA文化部主催の講演会に講師として中村智太郎氏をお招きしました。全校児童と多くの保護者の方々が参加して、水泳選手としてオリンピックへ出場した各大会のエピソードを中心にお話を聞きました。講演後、ロンドンパラリンピックで獲得した銀メダルに実際触れさせていただきました。子どもたちにとって、一生の思い出になったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(3)

 授業参観、5年生、6年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観(1)

 今年最後の授業参観です。1年、2年、4年の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健康診断

 来年、本校に入学する子どもたち27名の健康診断を行いました。そのお世話をするのが5年生女子11名。本当にありがとうございました。これと並行して保護者の方々に入学説明会を行いました。橋本市教育委員会家庭教育支援室のヘスティアさんのおかげで、初めて会った保護者の方々は、知らず知らずのうちに顔見知りになり、何とも言えない温かい雰囲気が感じられました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期の委員会活動がスタート

 今日から2学期の委員会活動が始まりました。部長・副部長等と活動計画を決めました。さっそく飼育委員会はうさぎにえさと水をあげ、飼育小屋を掃除しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選果場見学

 今日学文路の選果場を見学しました。平核無柿の選果が終わりをむかえているそうでした。渋抜きや選別、箱詰め、出荷の過程で詳しく説明をいただきました。帰りに柿をプレゼントしていただきました。選果場のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方小中学校合同音楽祭練習

 11月15日(木)の伊都地方小中学校合同音楽祭に向けての練習も熱をおびてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134