最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:31
総数:237874
日中は気温が上昇し、暑くなってきました。体調管理に気をつけていただきますよう、ご家庭でもご協力をお願いします。

5年 料理つくりました 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美味しく 頂きました

校内の掲示物 あれコレ6

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生 作品です

校内の掲示物 あれコレ5

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生 作品です

校内の掲示物 あれコレ4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生 修学旅行の思い出を
俳句にしています


校内の掲示物 あれコレ3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の作品です
スーパー・林間オークワ店の見学を
まとめた作品

モチモチの木の絵画作品

校内の掲示物 あれコレ2

2年生 絵画作品です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年国語 自己紹介 文づくり

12月4日(火) パソコン教室にて

自分の写真を貼り付け
自己紹介文をパソコンを使って
作っている 3年生のみんなです

できあがりが 楽しみです




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パソコンでお絵かき 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月4日(火)4限

1年生の皆さんの パソコン教室で
お絵かきです
今の子ですね  パソコン操作が大変上手い

外壁の工事

12月1日(土)から2週間の予定で
今 校舎北側の外壁の水漏れ防止工事を
してもらっています。

長い間の 風雨による外壁の劣化が原因かな?
壁の色も きれいになりました

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 給食タイム

12月4日(火)
給食の時間は 必ずと言っていいほど 校内をウロウロし
各学級訪問をしています

子どもたちと いろいろな話をすることが
実に 楽しいし おもしろいです

今日は 5年生を訪問したときの様子です
火・木は 口の字になって食べているとのこと
この子たちも 大変 愉快な子どもたちです




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

曇天の12月 スタート

12月4日(火) 曇天  気温10度

天気予報によると 今年の12月は とても寒くなると
今日も 12月下旬の気温だそうです

久しぶりに 校門付近の風景です
桜の葉も すっかり落ち 
道一面に 落ち葉が 一杯です

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内の掲示物 あれコレ1

画像1 画像1
画像2 画像2
保健室前の掲示です 
12月バージョンへ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 児童会 専門委員会
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814