最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:68
総数:378509
児童引き渡し訓練にご協力いただき、ありがとうございました。

6年生☆6B 茶話会 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
残りの期間を有意義に過ごして下さい(^o^)

6年生☆6B 茶話会 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心が温かくなるひとときでした。

6年生☆6B 茶話会 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しそうな会食の様子です。

6年生☆6B 茶話会 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしそうでしょう(^_^)v

6年生☆6B 茶話会 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生も後少しになりましたが、その中でこのような会をしてくれて、ありがとう(^o^)

6年生☆6B 茶話会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
感謝の気持ちを込めた「お手紙」も頂きました。

6年生☆6B 茶話会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラッカーに果物やミニトマトなど、色々なものをのせていきます。

6年生☆6B 茶話会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目から各班で準備をしていました。

6年生☆6B 茶話会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生では、先生方を招待して、感謝の会を開催してくれました。

6年生 卒業記念制作

画像1 画像1
画像2 画像2
今年は、卒業記念制作として、体育倉庫に絵を描くようです。
今日は、その下地を塗りました。

5年生◆色版画

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は最後の作品として、色版画に挑戦しているようです。

2年生◇漢字の博士試験 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合格するといいですね(^_^)v

2年生◇漢字の博士試験 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
がんばりスケッチ(^o^)

2年生◇漢字の博士試験 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
がんばりスケッチ(^o^)

2年生◇漢字の博士試験 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
がんばりスケッチ(^o^)

2年生◇漢字の博士試験 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの子も一生懸命です。

2年生◇漢字の博士試験 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
頑張っている様子をご覧下さい。

2年生◇漢字の博士試験 2

画像1 画像1
画像2 画像2
子ども達は真剣に挑戦していました。

2年生◇漢字の博士試験 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、今日、「漢字の博士試験」に挑戦しました。

6年生◇バイキング給食事前学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月22日に、6年生のバイキング給食が行われますが、そのための事前の学習会がありました。栄養素など大切な話をして頂きました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 卒業式全体練習  育友会実行委員会
3/8 6年生 お別れ遠足
橋本市立隅田小学校
〒648-0018
和歌山県橋本市隅田町垂井20
TEL:0736-32-0714
FAX:0736-32-0807