最新更新日:2024/06/27
本日:count up20
昨日:279
総数:1082904
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

2年生☆学年集会

久保先生からは生活についての話
上出先生からは受験に向けて(新テキスト)についての話
由良木先生からは職場体験についての話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生☆学年集会

教室に戻り、先生から職業体験の説明を真剣に聞いていました。
自分の行きたい所、決まりましたか?

職場体験希望調査書の提出日は今月26日(月)です。
必ず提出してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

専門部保健委員

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これから季節の変わり目となり風邪が流行る季節となります。保健委員によりインフルエンザの予防ポスターを制作中です。

《昨日のワンシヨット》

画像1 画像1
《吹奏楽部・卓球部》

隅田中日記 専門部 保健委員

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校内に張る保健委員よりのポスター制作中です。どのようなポスターになるのか楽しみです。

美術部 献血・薬物ポスター表彰式

11月19日、和歌山市において「献血推進啓発ポスター」「薬物乱用防止啓発ポスター」の表彰式に参加しました。表彰式の様子です。

「献血推進啓発ポスター」中学生の部
 県最優秀賞 2年 瀬崎 美優
    入選 1年 瀬崎 愛美

「薬物乱用防止啓発ポスター」中学生の部
 県優秀賞  3年 辻本 佳那

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部 献血・薬物ポスター表彰式

「献血推進啓発ポスター」「薬物乱用防止啓発ポスター」の表彰式の後、自分の作品の前で記念撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

《昨日のワンシヨット》

画像1 画像1
11月20日に橋本市運動公園で行われた伊都地方耐久りれーの様子です。

青少年健全育成挨拶運動・交通指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月21日(水)7:45〜健全育成委員の皆様方による挨拶運動・交通指導がありました。また平行して生徒玄関では、中央定員の挨拶運動が行われました。

朝の挨拶運動

PTAの役員さんと校長先生が朝早くから、あいさつ運動をしてくれています。おはようございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動

おはようございます。朝の挨拶は1日の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

挨拶運動

気持ちの良い朝です。
画像1 画像1
画像2 画像2

掲示委員により新聞記事の張り替え

画像1 画像1
画像2 画像2
掲示委員により新しい新聞記事が張り替えられました。

耐久リレー part15

 2週間あまりの短い練習期間で、また、文化祭などで時間が少ない中で、メンバーは学校の代表としてよく頑張ってやりきってくれました。
 メンバーに選ばれなかったメンバーも共に練習に参加し最後まで頑張りました。
この耐久リレーを通してそれぞれが得たものをこれからの学校生活にいかしてください!!
ご苦労様でした!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耐久リレー part14

 入賞したメンバーでの1枚☆
おめでとうございます!!
画像1 画像1

耐久リレー part13

 今回、3年生のメンバーも頑張ってくれました!!

画像1 画像1

耐久リレー part12

 女子 結果
1区 金丸さん 第3位
3区 中西さん 第2位
   藤岡さん 第6位と女子も健闘しました!!

また、女子チームは団体でも第5位に入賞しました。


画像1 画像1

耐久リレー part11

 男子 結果
2区 井上君 第5位
3区 花阪君 第3位
4区 二階堂君 第5位と健闘しました。
また、他の男子メンバーも自己ベストを更新するなど、よく頑張りました。

画像1 画像1

☆耐久リレー Part10☆

 個人の走りはこれがラストかもしれません。
 みんな本当によく頑張っていました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆耐久リレー Part9☆

 まだ続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 職員会議
お別れ遠足
部活動
3/17 卓球 実技講習会(本校)
生徒会
3/18 生徒会専門委員会
3/19 生徒会専門委員会
進路関係
3/19 県立高校合格発表
その他
3/15 1年職業調発表会
2年職場体験学習発表会
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900