最新更新日:2024/06/27
本日:count up20
昨日:279
総数:1082904
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

卓球部 伊都地方中学校総合体育大会 その10

その10
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 伊都地方中学校総合体育大会 その11

大会結果は、
女子シングルス
優勝 平 小夏
3位 三輪 明香里
5位 西谷 典音
5位 前原 恵美里
となりました。以上の4名が個人戦で県大会に出場します。
活躍を期待しています。
画像1 画像1

隅田中日記  7月16日(月) 

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒玄関掲示板

卓球部 伊都地方中学校総合体育大会 その1

卓球部は、今日が大会の初日でした。
県立橋本体育館において団体戦が行われました。
女子団体は、堂々の優勝でした。県大会に出場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 伊都地方中学校総合体育大会 その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 伊都地方中学校総合体育大会 その3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 伊都地方中学校総合体育大会 その4

男子もよく頑張りました。
2年生主体のチームながら、初めて賞状をもらうことが出来ました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 伊都地方中学校総合体育大会 その5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 伊都地方中学校総合体育大会 その6

Bクラスも健闘しました。
男女とも、2回戦に進出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス 夏季中体連(個人戦) その1

本日、橋本運動公園テニスコートにおいて、夏季中体連ソフトテニスの部個人戦が行われました。
男子は、Aクラスで、田中・二階堂組が優勝!後呂岡・渡辺組がベスト8に入り、ともに県大会出場を決めました。
女子は、Aクラスでは残念ながら入賞はありませんでしたが、Bクラスで川原・杉林組が見事優勝しました!
写真は男子の試合の様子です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス 夏季中体連(個人戦) その2

男子の試合の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス 夏季中体連(個人戦) その3

女子の試合の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス 夏季中体連(個人戦) その4

女子の試合の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトテニス 夏季中体連(個人戦) その5

二組とも優勝おめでとう!
県大会に出場する選手は、引き続きがんばってください!
1・2年生は、また8月のきのくに杯や秋の新人戦にむけて、目標を達成できるようがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連 ソフトボール部 2日目

本日、ソフトボール中体連2日目、2試合目は紀見北と1位決定戦を行い、惜しくも負けてしました。
2試合目の悔しさをバネに3試合目の妙寺との2位決定戦を行いました。
最初に相手側にホームランを打たれるなどして、点数を入れられました。
途中から自分たちのペースを取り戻しはしましたが、惜しくも届かず3対8となり、3位入賞となりました。
部員達は最後に自分達ペースの試合が出来たと言っていました。
お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

中体連 ソフトボール部 2日目

紀見北戦の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

バレー部中体連 その3

最後に集合し、1・2年生は、3年生からメッセージをもらいました。
3年生は2年半、お疲れ様でした。
1・2年生は3年生からの言葉を胸に目標を持ってがんばっていきましょう。
画像1 画像1

バレー部中体連 その2

試合中の様子です☆
みんな一生懸命ボールをつなぎました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/14・15 バレー部中体連 その1

県立橋本体育館にて、中体連が行われました。
1日目、予選グループ戦で、九度山中学校に勝ち、2日目に残ることができました!
2日目は、決勝トーナメントが行われ、橋本中学校に残念ながら敗れました。
試合を重ねるごとに、自分たちのプレーができるようになり、最後には、「楽しかった」と言える試合ができてよかったと思います♪
お疲れ様でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季中体連大会(野球)

画像1 画像1
画像2 画像2
7月15日(日)笠田中学校グランドにて、妙寺中学校と対戦しました。
前半に2点を先制しましたが、途中に追いつかれ惜しくも3対7で惜敗しました。
生徒たちは、暑い中、最後の最後まで逆転を信じてがんばりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 職員会議
お別れ遠足
部活動
3/17 卓球 実技講習会(本校)
生徒会
3/18 生徒会専門委員会
3/19 生徒会専門委員会
進路関係
3/19 県立高校合格発表
その他
3/15 1年職業調発表会
2年職場体験学習発表会
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900