最新更新日:2024/06/27
本日:count up20
昨日:279
総数:1082904
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

バスケットボール

画像1 画像1
先生の話を聞いています。

部活動体験 5

吹奏楽部の体験活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部の体験 

画像1 画像1
体験しています


卓球部

画像1 画像1
卓球部が部活体験にきた子と練習しています。

吹奏楽部 チューバ

画像1 画像1
大きなラッパを吹いています。

部活動体験

画像1 画像1
卓球部で体験しています

吹奏楽部

画像1 画像1
練習しています

野球部

画像1 画像1
野球部の人が部活体験に来た人と練習しています。

吹奏楽部 ドラム

画像1 画像1
部活動体験でドラムをたたいています。

吹奏楽部

画像1 画像1
部活動体験で吹奏楽部さんはみんなの前で演奏しています^−^

隅田中日記 1月31日(木) 今日の時間割

画像1 画像1
3年生学年末テスト最終日 午後小学生6年生クラブ体験活動

《昨日のワンシヨット》

画像1 画像1
クラブ活動《バスケット・テニス・卓球・吹奏楽》

1年生 体育

シュートの練習をサーキットトレーニングのように
6種類のメニューにして練習をしました。
シュート成功率はなかなか上がりませんが諦めずに頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

1年生の体育は、バスケットです。
経験はしているがルールがわからない
ボールを持っても動けないなどさまざま課題はありますが、
少しずつ克服していけるように練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生☆お昼休み

1年生が給食を食べて下校となり、本日も2年生だけが学校に残っています。

2年生でもインフルエンザが流行ってきていますが、学校に来ている生徒はそんなの関係無し!!
元気に友だちと楽しい時間を過ごしていました♪
カメラを持って教室近くに行くと
「先生、私達が撮ってもいい?」と言ってくれ、みんなの楽しそうな様子を撮ってきてくれました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生☆お昼休み

誰か探しているようです。見つかったかな?

女子生徒たちはお話に夢中♪
カメラに気がつくとすぐに顔を隠されてしまします…。

職場体験で使うポスターの作成をしている生徒もいました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生☆お昼休み

男子生徒は走り回り、女子生徒は友だちとお話中♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生☆お昼休み

元気に走り回っていた子も、チャイムが鳴れば教室へ向かいます♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隅田中日記 1月30日(水) インターンシップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日より3日間、本校卒業生の紀北工業高等学校1年生3名が実習にきてくれることになりました。早速、校務員さんと環境整備をしてくれています。玄関ではきれいに靴をそろえ、職員室では立派に挨拶をしていました。

2年生☆休憩時間

3年生が本日から学年末テストのため、3限には帰ります。
風邪も流行っているため、いつもより静かな学校ですが、2年生教室前に行くと賑やかでした♪
楽しそうに友だちとお話をしていたり、じゃれ合ったり、走り回ったり(危ないよ!!)
有意義な休み時間を過ごしていました♪

2年生は5限終了後、職業体験の事前訪問に行きます。
交通には気をつけて、行ってきてください♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
生徒会
3/22 生徒総会
その他
3/25 消防点検
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900