最新更新日:2024/06/27
本日:count up20
昨日:279
総数:1082904
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

野球部 1日練習

夏休み、初の1日練習を行いました。
熱い中、休憩を増やし、集中を途切れさせないように必死に選手たちは
がんばっていました。
睡眠・食事などをしっかりとり、がんばっていこう!!!
画像1 画像1

7/22 ジュニアバレー教室 その3

記念撮影(*^。^*)
画像1 画像1
画像2 画像2

7/22 ジュニアバレー教室 その2

練習中の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/22 ジュニアバレー教室 その1

7/22(日)、県立橋本体育館にて、
『JTマーベラスによるバレーボール教室』が開かれました。
プロの選手に直接指導してもらえるということで、
みんないつもよりさらに活き活きと活動していました。
プレーの見本を見せてもらったり、
アドバイスをいただいたりするだけでなく、
質問タイムや記念撮影、サイン会などもしていただきました。
この教室で学んだことをこれからの練習に活かしていきたいですね☆
画像1 画像1
画像2 画像2

隅田中日記  7月24日(火) 各クラブ中体連大会の様子

画像1 画像1
職員室下掲示板を張り替えました。

《昨日のワンシヨット》 7月24日

画像1 画像1
クラブ活動(バスケット・剣道)

水泳補習

本日、水泳補習を行いました。
体調不良などで、授業を欠席・見学してしまった生徒の補習です。
1〜3年の男女をレーンで分けて補習を行っています。
今日は女子が多く出席し、52名の生徒が頑張って泳いでいました。


↓水泳補習の日程(9時〜10時)
7月23日
8月1日・6日・27日
※更衣について、プールの更衣室を使用します。
画像1 画像1

パソコン部

画像1 画像1
検索中!!!

バスケ部

画像1 画像1
トレーニング中

バスケ部

画像1 画像1
トレーニング中

剣道部

画像1 画像1
剣道部が練習をがんばっています

隅田中日記 7月23日(月) 

画像1 画像1
二階掲示板

西日本ソフトテニス選手権大会1

7月21日から佐賀市営テニスコートで行われる第66回西日本ソフトテニス選手権大会に田中・二階堂ペアが参加しました。
本年度から都道府県対抗全日本中学生ソフトテニス大会の個人戦ベスト4に入賞した中学生も参加資格が得られました。
19日から出発し、都道府県対抗の団体決勝戦で敗れた直方二中に練習試合をしてもらいました。実力があり、1勝3敗でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西日本ソフトテニス選手権大会2

20日は佐賀県嬉野中学校で練習試合をしていただきました。この学校は都道府県対抗の団体戦の1回戦で対戦しており、レベルが高いです。顧問の先生は全日本U-17の監督で、指導もしていただきました。
2勝1敗でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西日本ソフトテニス選手権大会3

21日は生憎の雨天でした。1回戦は相手が棄権。2回戦も相手が棄権でした。
3回戦に進出しましたが、何度も豪雨により中断し、試合を消火しきれず22日に延期になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西日本ソフトテニス選手権大会4

3回戦
田中・二階堂 1−4 村上・長坂(愛知・東邦ガス)

貴重な経験をさせていただきました。今後のためにもこの大きな大会に参加できたこととても意義深いです。この経験を生かしてさらに強くなって欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隅田中日記 7月21日(日) 

画像1 画像1
校門前

卓球部 強化練習会 7/21(土)その1

午前中、県大会参加者が主に集まり、練習会を行いました。
大会を1週間後に控え、よい練習になりました。
また、森脇さんが来てくれ、三年生を中心に指導していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 強化練習会 7/21(土)その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

バレー部

画像1 画像1
バレー部が練習をがんばっています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
生徒会
3/22 生徒総会
その他
3/25 消防点検
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900