最新更新日:2024/06/27
本日:count up20
昨日:279
総数:1082904
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

隅田中日記 1月27日(日) 今週の時間割

画像1 画像1
1月28日(月)〜1月31日(金)

1/26(土) バレーボール 練習試合

 本日、バレーボール部は午前中、高野口中学校で高野口中学校と西部中学校と練習試合を行いました。
 良いプレーも多く出せるようになってきました。来週の大会に向けて良い練習試合になりました。
 大会には、万全の状態で挑めるように、体調管理をしっかり行いましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 練習試合 男子 1/26(土)

今日、午前中学文路中学校さんに来ていただき、練習試合を行いました。
試合の方は、ほとんど負けてしまいました。
試合を振り返って、明日からの練習につなげていけるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 練習 女子 1/26(土)

女子は、練習を行いました。
こつこつと基本練習を繰り返しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隅田中日記 1月26日(土) PTA運営委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月25日夜第3回PTA運営委員会が行われました。議題は、24年度の専門部活動を振り返って・25年度PTA活動にむけて・その他でした。お忙しいところご参加ありがとうございました。

隅田中日記 1月26日(土) PTA専門部会 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTAの専門委員会(保体部・広報・婦人部)の様子です。

職場体験☆マナー講座

本日、6限目。
2年生は再来週に職場体験が迫っており、事前学習としてマナー講座を行いました。

講師に羽山京子先生にお越しいただき、「働く」とは一体何か、身だしなみの大切さ、姿勢、表情、挨拶、職場での心構えなどを教えていただきました。

生徒たちは真剣に聞き、メモを取りながら、少し緊張して聞いていました♪

羽山先生からの宿題
「口角を上げる練習をする」
「挨拶言葉を集める」
を忘れないように!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験☆マナー講座

マナー講座の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験☆マナー講座

マナー講座の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験☆マナー講座

マナー講座の様子です。

立ち方について指導していただきました。
背筋を伸ばし、手の位置、目線を教えていただきました。
向かいあって、確認し合いましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験☆マナー講座

マナー講座の様子です。

正しい座り方も教えていただきました。
背筋を真っ直ぐ伸ばして座りましょう♪
実践しては直ぐにメモです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験☆マナー講座

マナー講座の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験☆マナー講座

マナー講座の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験☆マナー講座

マナー講座の様子です。
最後に2年生代表として、生徒会長でもある枝元くんがお礼を言いました♪
姿勢はバッチリでした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年C組 調理実習

「家庭」調理実習の様子です。今日は2年C組!!。みんなで協力して作りました。おしいしいのができたかな?! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道部 朝練

画像1 画像1
 木・金曜日の朝練のメインは、柔軟体操と短距離ダッシュ。普段の2倍の時間をかけてゆっくりストレッチをやっています。ダッシュで基礎体力を向上させ、丈夫な体をつくってもらいたいと思います。
 ただストレッチをやっていて思うのですが、いわゆる「腰が寝ている」人が結構いることに今更気づきました。どうやったら治るのでしょうか。

隅田中日記 1月25日(金) 生徒玄関掲示黒板 

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ3年生は、受験シーズンに入りました。3年生全員が受験に合格できますようにと生徒会・美術部が制作した絵馬が掲示黒板に貼られました。

1年生 職業調べ 3

熱心に職業を調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 職業調べ 1

パソコンで自分の希望職業を調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 職業調べ 2

パソコンと図書室の本を使って、職業を調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
生徒会
3/22 生徒総会
その他
3/25 消防点検
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900