最新更新日:2024/06/21
本日:count up60
昨日:223
総数:1081581
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

2年生女子体育

女子バスケットボールの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生女子体育

女子バスケットボールの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験活動まとめ

本日6限目に2年生は職場体験活動のまとめを行いました。
今週金曜日には体育館にて発表会を行います。
発表原稿は7・8割方完成のようですが、生徒たちは「時間足りるんかな?」「文章短くない?」「どう発表したらいいん?」などと何度も班で確認を行っていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験活動まとめ

職場体験活動まとめ作業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式*花道

卒業式から3日が経ち、本日、卒業した3年生の大半の生徒が和歌山県公立高校学力検査に挑んでいます。
3年生がいない学校は朝からどこか寂しく感じました。
在校生(2年生)も「来年は自分たちなんやなぁ…」と少し寂しそうな表情でした。

枚数は少ないですが8日卒業式での最後の花道の様子をUPしていきます。
花道では卒業生は寂しそうな表情や笑顔や少し泣き顔など様々です。
卒業は新たなスタートでもあります。下を向かず、前を向いて進んでいってください。

B組花道の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式*花道

B組花道の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式*花道

B組花道の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式*花道

A組花道の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式*花道

A組花道の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式*花道

A組花道の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式*花道

A組花道の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式*花道

A組花道の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式*花道

C組花道の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式*花道

C組花道の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式*花道

C組花道の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式*花道

C組花道の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式*花道

C組花道の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第17回近隣府県対抗中学生選抜ソフトテニス大会1

9日は滋賀県長浜ドームで「第17回近隣府県対抗中学生選抜ソフトテニス大会」が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第17回近隣府県対抗中学生選抜ソフトテニス大会2

予選リーグは2勝1敗で2位でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第17回近隣府県対抗中学生選抜ソフトテニス大会3

決勝トーナメントでも好調で準優勝することができました。
本番に向けてさらにがんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
生徒会
3/22 生徒総会
その他
3/25 消防点検
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900