生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

1年生の授業風景 2

2時限目、1Bは理科を学習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の授業風景 3

2時限目、1Cは美術を学習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生☆校外学習

三宮→阪神難波→南海難波→橋本→隅田駅
長距離の電車移動、神戸歩き回りで生徒は少しぐったりな様子…
隅田駅に着いて先生からのお話、実行委員さんからの終わりの挨拶、カメラ回収。
お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生☆校外学習

パンダとレッサーパンダ発見!!
画像1 画像1

2年生☆校外学習

ポートタワー、港の写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生☆校外学習

南京町には可愛らしいものもいっぱいです。
雑貨屋さんではパンダのぬいぐるみがたくさん売られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生☆校外学習

南京町中央広場の写真です。
画像1 画像1

2年生☆校外学習

おはようございます。
昨日の校外学習の続きです。
生徒たちは南京町で肉まん、唐揚げ、肉団子、ごま団子、ラーメンなど美味しそうに食べていました。
食べ終えた生徒たちは中央広場にいる先生たちに
「○○ってとこの肉まん美味しかったで!!」「○○ってお店安くて美味しかった!!」
など、報告に来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 無事終了

6月7日(木)午後8時35分 修学旅行生が無事帰ってきました。
3日間一緒に生活をともにして、仲間としての絆がより一層深まったことでしょう。
保護者の皆様、本当にご協力ありがとうございました。
隅田中学校 校長 井上裕昭
追伸 − 係の教員が現地で撮ったデジカメの画像で、後日特集号を組みます。楽しみにしてください。
画像1 画像1

修学旅行到着

午後8時28分 もう少しで到着です。
画像1 画像1

修学旅行帰路 

8時24分 五條インターです。
画像1 画像1

修学旅行帰路 

午後8時20分 五條市田園Aコープ前です。
画像1 画像1

修学旅行帰路 

午後8時15分大西橋西詰め
やはり8時30分頃でしょう?
画像1 画像1

修学旅行帰路 

午後8時5分 御所市に入りました。
画像1 画像1

修学旅行帰路 

午後8:00ちょうどに南阪奈葛城インターで降ります。五條から京奈和道に乗ります。8:30着くらいでしょうか?
画像1 画像1

修学旅行帰路 

午後7時47分 三原から南阪奈道に乗り換えました。
画像1 画像1

修学旅行帰路 

帰路バス内
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行帰路 

帰路バス内
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行帰路 

帰路バス内
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行帰路 

帰路バス内
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離別式
部活動
3/31 吹奏楽部 春風コンサート
その他
3/29 新入生登校
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900