生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

ごちそうさまでした! (4月18日)

画像1 画像1
今日の献立は 《パン・牛乳・ハンバーグきのこソース・マカロニサラダ・コンソメスープ》 でした。

小中連携 図工授業

恋野小学校 5,6年生の図工を 隅田中学校教員 由良木強 が担当します。
4/17(木) 初日です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子 1

今日から家庭訪問が始まりました。午後は部活動です。だんだん暑くなってきました。体調に気をつけてがんばりましょう。ソフトボール部、バスケットボール部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子 2

野球部がキャッチボールの練習を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動の様子 3

剣道部が練習を開始しました。今日は剣道着は暑いでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動の様子 4

バレーボール部女子はサーブの練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子 5

卓球部は2年生の先輩が、1年生を指導しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子 6

テニス部の練習がはじまろうとしています。暑いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マーチング練習 (4月18日)

 マーチングシーズン到来で、吹奏楽部のマーチング練習の声が早朝のグランドに響いています。
画像1 画像1

『生き生き笑顔・安心・日本一』 第212号

画像1 画像1
       平成25年4月17日
       隅田中学校生徒指導部



  ☆当たり前基準を上げる☆




 今、隅田中学校では授業での当たり前の基準を上げていっています。
 「準備完了、チャイム開始連続記録更新」がそうです。1年生は小学校のときよりも、より厳しくて、しんどいと感じる人もいると思います。しかし、2・3年生のみなさんは、今年度本当にみよくがんばっています。
 「チャイムに1秒も遅れることができない」「忘れ物ができない」「休憩時間には遊べないどころか次の授業の準備をしなくてはいけない」など、本当はとても当たり前のことなのですが、それぞれがこれまでより本当によくがんばっていると思います。
 これまでの当たり前と思っていたことを改善したり、レベルアップさせたりするほどしんどい作業はありません。人は、変わろうとしている時が一番しんどいです。だから、今変わろうとしているみなさんのしんどさは、本当に大きいと思います。
 実際に3年生は連続記録を一番更新させています。このしんどさが当たり前になったときには、まず学力は絶対に向上するはずですし、皆さんの自信につながります。この自信はどんなことにもがんばり抜けるものになるはずです。まずはGWまで目標にがんばりましょう。

ごちそうさまでした! (4月17日)

画像1 画像1
今日の献立は 《ごはん・牛乳・ぶたにくとあつあげのみそに・はりはりづけ・みつおさつ》 でした。

ごちそうさまでした! (4月16日)

画像1 画像1
今日の献立は 《げんりょうこくとうパン・牛乳・とんこつラーメン・おかかあえ・りんご》 でした。

小中連携 英語活動

隅田小学校 5,6年生の英語活動を 隅田中学校教員 平井直子 が担当します。
4月16日(火) 初日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業

2・3年は、集団行動の練習、そして発表をしています。

1年生も集団行動の練習が始まりました。
DVDを利用して集団行動のイメージを深めながら、
先生が声と行動で1つ1つ教えています。
はじめてのことで戸惑いながら、行動していますが。
練習することで必ずできるということを学んでください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観・修学旅行&進路説明会・PTA総会案内    (5月1日)

 4月15日(月)

 授業参観・修学旅行&進路説明会・PTA総会の案内を配布しました。

 お忙しいと思いますが、ご出席の程宜しくお願いします。 
画像1 画像1

バスケ部

画像1 画像1
楽しく遊んでいます。

テニス部練習試合4

男子は運動公園で橋本・西和と練習試合を行いました。
来週の伊都選手権大会は県大会出場に向けてがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

テニス部練習試合3

14日は女子は橋本中学校で橋本・西部と練習試合を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

テニス部練習試合2

来週の大会に向けて基本の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テニス部練習試合

13日は運動公園で紀見東中学校と練習試合と合同練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/18 家庭訪問
4/19 心電図検査(1年 13:30)
4/22 家庭訪問
3年身体計測
4/23 家庭訪問
検尿一次
2年身体計測
4/24 3年全国学力学習状況調査
部活動
4/20 春の選手権(バスケ・テニス)
卓球 県強化練習会
4/21 春の選手権(バスケ・テニス)
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900