最新更新日:2024/06/20
本日:count up144
昨日:133
総数:372469
6月21日は研究授業があり4年生以外13時10分下校となります。4年生は14時20分下校です。

修学旅行part5 自由行動

班別の自由行動の一部です。
青空が見えますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行part4 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨もあがったようです。順調に進んでいます。
円山公園で昼食をとり、班行動に出発です。

修学旅行3

三十三間堂です。雨もあがり順調です。方広寺から円山公園へ。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行part2 枚方

9時30分 今、枚方です。
バスで、カラオケを楽しんでいます。
な、なんと枚方は、雨だそうです。
この先は、きっと、晴れるでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行part1 出発

天候の心配もなく、6年生45名が全員元気に出発しました。
これからの二日間、いい思い出をつくることでしょう。
お見送り、ありがとうございました。
「行ってきまーす。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京二期会合唱団来校

 九月三十日(月)文化芸術体験活動として、東京二期会合唱団が高野口小学校に来てくれました。総勢三十八名のプロの合唱団です。初めに高野口小学校の校歌を編曲して歌ってくれました。聞き慣れた校歌が更にすばらしい曲に聞こえました。続いて、混声合唱や独唱など、ユーモラスに振りをつけながら楽しく聞かせてもらいました。上手な歌を聴いた後なので、児童の歌う「世界中の子どもたち」も体育館いっぱいに響き渡りました。
 後半は、オペラの世界を楽しませてくれました。「魔笛」というお話で歌を交えながら、表情豊かに表現してくれました。マイクなしであんなに大きなきれいな声を出すことができることに感心した100分でした。二期会の皆様、本当にありがとうございました。また、お会いできる日を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA親睦バレーボール大会

9月28日(土)恒例のPTA親睦バレーボール大会が行われました。当初、参加者が少ないと心配しておりましたが、当日参加の方も来ていただき、50名近くの方々に参加していただきました。1年、2年、3年、4年の保護者と職員混合チームと、6年保護者チーム、職員チームの6チームがそれぞれ対戦し、熱い戦いを繰り広げました。
 強烈なスパイクあり、フライングレシーブあり、ブロックポイントありとファインプレー連続で体育館は拍手と歓声に包まれました。接戦を制し、優勝したのは6年生保護者チーム、準優勝は4年保護者と職員混合チームでした。保護者同士、保護者と職員が親睦を深めた行事になりました。けがもなく表彰式を終えられたことをうれしく思っています。ご参加いただいた方々、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高小と青空



気持ち良い青空が、木造校舎を引き立ててくれています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着衣泳

今年も6年生は、着衣泳をし、安全について勉強しました。


「もし、川に転落してしまったら」、「船が事故に遭い海に放り出されてしまったら」・・・


そんな「もしも」の時には

・無理に泳がない
・服や靴は脱がない

など、いざという時を想定し命を守る学習ができました。


また、子どもたちは服を着て水に入るということ自体で大興奮!!
貴重な経験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

警察・消防の見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月19日、待ちに待った警察署・消防署へ見学。みんな青空の下、汗をかきながらがんばって歩きました。
 警察でも消防でも、いろいろなところを見せてもらったり、お話を聞いたりして、教科書だけでは学べないようなことを、体験もまじえながら学んできました。
 高野口の安全は、こうして守られているんだなぁ。

2年生キッズサポートスクール

9月17日(火)
 和歌山県警察本部生活安全部少年課少年サポートセンターによる非行防止教室「キッズサポートスクール」が行われました。2年生A組とB組にそれぞれ少年課の職員が入ってくださって、「ひとのものをとる」事について物事の善悪を考えさせる授業をしてくださいました。紙芝居を使った授業だったので、児童はより身近な問題としてとらえているようでした。正しく判断できる児童になってほしいと願っています。
 保護者の方々用に資料とアンケートを持って帰ります。児童の話も聞いてもらって、各家庭で話を深めてもらうとありがたいです。アンケートの記入と提出をお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年水生生物観察会

 H25年9月13日(金)3年生のみんなが、紀ノ川河川敷(旧カッパ祭り会場)で和歌山河川国道事務所 河川管理課の方、講師の先生と紀ノ川に生息している生き物調査をしました。みんな楽しく川に入り、一生懸命生き物を探しました。川の中には、トンボの幼虫やエビ、トビケラなどが生息していました。その結果、講師の先生によると紀ノ川の水はきれいめであるとのことでした。これから生き物のたくさん住む、きれいな紀ノ川であってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化芸術体験事業ワークショップ

 文化庁による文化芸術体験事業ワークショップが9月9日(月)に行われました。9月30日(月)に行われる公演の練習にあたります。この日は東京二期会合唱団のメンバーの内、6名の方々が来てくれて声の出し方や、いい声を出すポイント等を教えてくださいました。少しの間教えていただくだけで、児童たちはとてもいい声が出るようになりました。
 また、ソプラノ、アルト、テノール、バス担当の方々が一人ずつ声を聞かせてくれました。体育館に響く声の大きさときれいさにびっくりしました。本当にありがとうございました。
 9月30日の公演には、東京二期会合唱団の方々38名が来てくださいます。保護者の方々にも案内いたします。楽しみにしておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

菊作りの作業1

9月6日(金)4時間目
5年生は総合的な学習の時間を使って菊づくりをしました。
 初めに、菊の種類や育て方について話を聞きました。
 次に、菊を乾燥から守るために、菊の鉢に「水苔」を置きました。菊の花の色や名前を確認しながら、ていねいに「水苔」をしきつめました。
 来週から、5年生が交代で水やりをすることになっています。10月後半にはどんな菊が咲くのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み明け集会

昨日は、出鼻をくじかれ、いきなり警報発令のため臨時休業となってしまい、さみしい空気が校舎を包んでいました。

しかし、今日の校舎は打って変わって、元気で熱い空気!!
子どもたちの元気で明るい声につつまれた校舎はなんだか嬉しそうでした。


さて、昨日できなかった夏休み明け集会を今日はおこないました。
まず集会では、表彰伝達。夏休み中に行われた、水泳大会とサッカー大会の表彰をおこないました。

その後、校長先生から
「夏休み何かめあてを持って生活できましたか?」というお話や
「校長先生は夏休み中でも、学習教室や水泳、委員会当番、環境清掃などたくさんの児童の頑張りを発見でき嬉しかったです。」
「このような頑張りで9月からもがんばりましょう」といったお話がありました。
気持ちを新たにスタート再び切ってくれると思います。


来週の月曜日と月末に文化体験授業があるのですが、そこで歌う「世界じゅうのこどもたちが」という歌の練習も行いました。


今日から学校生活、第2のスタート!!頼もしい児童たちとともに頑張っていきましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境整備作業ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月31日(土)は心配された雨も降らずに、蒸し暑い中、早朝より環境整備作業が行われました。保護者43名、児童73名と大勢の方々に参加していただきました。運動場北の溝、運動場周辺の溝、藤棚、体育館側駐車場、運動場周りの雑草等を掃除してもらったので、とてもきれいになりました。9月2日からの学校生活が気持ちよくスタートできます。暑い中本当にありがとうございました。

橋本市民大学いきいき学園民謡クラブの皆さんの出前公演

8月22日木曜日、登校日です。今日は、「橋本市民大学いきいき学園の民謡クラブ」の方々の出前公演がありました。運動会に踊ったこともある「ソーラン節」から始まり、5年生で習う、「コキリコ節」や和歌山の民謡である「串本節」・「黒潮節」など、9曲聞かせていただきました。特に最後の2曲は童謡を選択していただき、子ども達も楽しく歌うことができました。「民謡クラブ」の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内水泳大会

校内水泳大会、午後からは高学年4〜6年生の登場です。

さぁ〜始めようとしたら、雨と雷・・・一時中断!!教室に避難!!!!

ってなことも、ありましたが、無事に再開できて最後までやりきることができました。ホッとしています。



高学年は、学童水泳記録会、前畑古川記念大会に出ているメンバーが多かった分、しっかり泳げている子が多く、非常に素晴らしかったです。

きっと、この夏で泳いで泳いで泳ぎまくって身につけた泳力&体力は、今後の自分を支えてくれると思います。

今日はみんなが自分の精一杯を見せてくれた水泳大会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内水泳大会

高学年は各クラス対抗のフリーリレーも行いました。

男子、女子、職員チーム

みんながみんなを応援し、盛り上がりのあるひと時となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内水泳大会

校内水泳大会の高学年の部では、シンクロナイズドスイミングの発表会もありました。

6年生が7月の水泳の授業で、考えたシンクロです。
曲を選び、演技内容を自分たちで考え、練習した作品です。

6年生は恥ずかしがりながらも、5年生、4年生、先生方に見事披露してくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082