最新更新日:2024/06/24
本日:count up28
昨日:56
総数:422518
暑さが本格的になってきました。しっかり水分補給しましょう。

3・4年生〜スライム作りPART3〜

 「うわ〜、手べちょべちょになった〜!」と言いながらも、どこか嬉しそうな表情の子どもたちでした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生〜スライム作りPART2〜

 硬さも微妙に違うスライムができ、子どもたちは大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生〜スライム作りPART1〜

 本日の5・6限目、3年生と4年生は合同でスライム作りをしました。みんな自分の好きな色に仕上げていたので、色とりどりのスライムを見ることができました。みんな、本当に楽しそうでした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生・かき氷パーティー PART5

 校長先生に練乳をかけてもらった子もいました。みんなで氷がなくなるまでおいしくいただきました♪ごちそうさまでした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生・かき氷パーティー PART4

 中には3杯おかわりしたというツワモノも・・・!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生・かき氷パーティー PART3

 たぶん今年は最後のかき氷かなぁ・・・と言いながら、みんなおいしそうに食べていました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生・かき氷パーティー PART2

 かき氷のシロップも色々な味があっておいしかったですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生・かき氷パーティー PART1

 本日のお昼休み、5年生はかき氷を食べました。外でクラスメイトと食べたので、味もまた格別だったことでしょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カキ氷を食べました!

本日の5時間目を利用して、3・4年生とはばたきさんでカキ氷を作って食べました!
今日は気温が高く、暑い1日だったので、子どもたちは嬉しそうにカキ氷を食べていました。
これからも楽しい取り組みがたくさんできたらいいですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

だんごおためし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、来週の団子作りに向けて、試作をしました。こねてまるめて、おいしくできました。来週が楽しみです。

くつあらい

 一年生が生活科の時間に「くつあらい」をしました。グループごとに分かれて、ゴシゴシゴシゴシと一生懸命磨きました。来週の火曜日には自分で洗ったピカピカの上靴がはけますね。靴洗い以外にも自分ができる仕事を見つけられるといいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい教室

 9月13日、ふれあいルームが行われました。今回は、2〜3年生対象で「剣道」をしました。体育館には「めん!」「こて!!」の声が響き、心地よい緊張感があふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊研修無事終わりました!

 5年生の宿泊研修が無事終了しました。充実した二日間は5年生の子ども達の絆を深め貴重な体験となったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

間伐体験中です♪

間伐の説明を熱心に聞いている子ども達。うまくできたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ただ今、森林散策中!

一本杉の説明も聞きながら、森林散策中♪

画像1 画像1
画像2 画像2

朝食風景その2

朝食風景です♪今日一日のパワーの源。しっかり食べましょう!!


画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます!

おはようございます!
朝食風景です♪


画像1 画像1
画像2 画像2

5年生宿泊研修2日目

おはようございます!
今日も元気よく(?)起床し、ラジオ体操をしています!

夕べは、星のお話を聞いた後、シャワーを浴びて就寝。ひんやりとした空気は、さすが高野山。それでも子ども達は、半袖半ズボンの子もいて元気いっぱいでした。
二日目は、バンガローを掃除した後、朝食(パン、ジュース)。その後、奥の院裏で林業体験をします。昼食(おにぎり、トン汁)を食べ帰路に着きます。
 さあ、今日も良いお天気です。リアルタイムで子ども達の様子をお届けします。
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしいカレーができました。

おいしいカレーができました。みんなで作ったカレーは格別です。いい思い出ができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まだまだ、飯ごう炊さんです。

みんな、楽しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

警報発令時等の対応について

保健だより

校歌

学校要覧

橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002