最新更新日:2024/06/24
本日:count up28
昨日:117
総数:422462
暑さが本格的になってきました。しっかり水分補給しましょう。

☆ひまわりのお話&コンサート&種まき☆PART7

 日程を分けて、他の学年にもひまわりの種まきをしてもらうつもりです。楽しみにしていてくださいね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ひまわりのお話&コンサート&種まき☆PART6

 6年生もしっかりまいていました♪
 種と種の間隔が少し狭いような気も・・・!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ひまわりのお話&コンサート&種まき☆PART5

 みんな、夏にたくさんのひまわりが咲いてくれることを願いながら、ところ狭しと種をまいていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ひまわりのお話&コンサート&種まき☆PART4

 PART4からは、高学年によるひまわりの種まきの様子です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ひまわりのお話&コンサート&種まき☆PART3

 PART3でも引き続き、ひまわり行事の様子をお伝えします♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ひまわりのお話&コンサート&種まき☆PART2

 引き続き、本日のひまわり行事の様子です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ひまわりのお話&コンサート&種まき☆PART1

 本日の3限目と4限目、ひまわり畑のお世話をしていただいた方々に加え、音楽ユニット「スノー・ドロップ」の方にもお越しいただき、ひまわりについてのお話と生演奏を聴くことができました♪
 その後、高学年は、実際にひまわり畑に種まきまですることができました。ご協力いただきました皆様に、この場をお借りして厚く御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
 夏にはたくさんのひまわりが元気に咲くといいですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花畑づくり その4

 初めての耕耘機に苦労する姿。一人で踏ん張る姿。親子でむつまじく作業する姿。この日、素敵な姿をいっぱい見せていただきました。
 
 5月8日(水)には、ホールで小コンサートとひまわりのお話を聞かせてもらったあと、高学年から時間を見つけて各学年が種を植え始めます。

 みんなで大事に育てていきたいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花畑づくり その3

 拾っても拾っても これでもかこれでもかと出てくる石。
 一人の人の力は小さいけれど、みんなが集まれば土の様子が変わっていきました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花畑づくり その2

 みなさん、一生懸命に励みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花畑づくりの一日(5月4日)

 保護者の皆さん、地域の皆さん、子どもたち、先生たち、みんなの力を集めて花畑ができました。
 あやの台小学校始まって、初めての共同作業でした。
 これから、この畑が花でいっぱいになることを夢見ています。

 みなさん、お楽しみに(^^)

 この日、集まっていただいた皆さんに心より感謝します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆春の遠足 in 飛鳥☆PART3

 集合写真に引き続き、PART3〜PART5では5・6年生全体での遠足の様子をお伝えします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆春の遠足 in 飛鳥☆PART13

 引き続き、6年生のお弁当タイムの様子です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆春の遠足 in 飛鳥☆PART12

 引き続き、6年生のお弁当タイムの様子です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆春の遠足 in 飛鳥☆PART11

 続きまして、6年生のお弁当タイムの様子です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆春の遠足 in 飛鳥☆PART10

 引き続き、5年生のお弁当タイムの様子です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆春の遠足 in 飛鳥☆PART9

 続いて、5年生のお弁当タイムの様子です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆春の遠足 in 飛鳥☆PART8

 引き続き、遠足の様子です。広場に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆春の遠足 in 飛鳥☆PART7

 引き続き、全体の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆春の遠足 in 飛鳥☆PART6

 予定ではPART5までが全体の遠足風景とお伝えしましたが、撮影枚数が多かったため、PART6でも引き続き、飛鳥遠足の様子をご紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

警報発令時等の対応について

保健だより

校歌

学校要覧

橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002