最新更新日:2024/05/29
本日:count up52
昨日:126
総数:651864
◇令和6年度紀見北中学校 学校教育目標 「主体的に考え、行動する心豊かな生徒の育成 」◇    

縄跳びに挑戦

4階の窓から外を見ると、3年生男子体育。
縄跳びに挑戦!
目標を設定してみんなで協力するのです。

画像1 画像1
画像2 画像2

新しいALTの授業

本日、新しいALTの授業を見学しました。
すごくエネルギィシュです。
生徒を指名するときに使う秘密兵器に感動!
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフト部

発注していたTシャツが届きました!!
かっこよくできて、すごく気に入りました☆
みんな一緒の練習着を着て、夏に向けて一丸となって頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

USJ

みんな笑顔が素敵です!

バスの中にもスパイダーマン!!!!
3枚目の写真に注目☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年校外学習「集合写真」

今日は、天気にも恵まれUSJで楽しい1日を過ごすことができました。
生徒の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行状況

無事に伊丹空港に到着しました。これからバスで帰路につきます。交通状況により帰着時刻が左右されますことご了承ください。
画像1 画像1

2学年 校外学習

すでにUSJを出発して復路の車中です。 元気があり余っているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行状況

ワシントンホテルをあとにして、羽田空港に到着。たくさんのお土産を抱えて、まもなく離陸です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年 校外学習

満足できた表情ですね。 気をつけて帰ってきてください。 
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行状況

有明ワシントンホテルでバイキング形式の昼食をとりました。(栄養バランス大丈夫ですか?)このあと、羽田空港に向かいます。
画像1 画像1

修学旅行状況

東京タワーをあとにして、フジテレビのあるお台場へ。ダイバーシティ前にある等身大ガンダムの迫力に感動。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 校外学習

USJ内では様々なイベントが開催されていて、生徒たちも楽しそうです。天候に恵まれたのが何よりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発直前のバスの中は子どもたちの笑顔であふれていました。USJに到着し、入場直前の生徒たちです。

修学旅行状況

ディズニーの夜景です。日中とは違った雰囲気をかもし出してくれています。いよいよ最終日、疲れは残っていないでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行状況

日が暮れて、すっかり様変わりしたシンデレラ城。このあとの花火も楽しみですね。いい思い出をたくさんつくってきてください。
画像1 画像1

修学旅行状況

入場して6時間近くになりますが、生徒たちは疲れも忘れて大はしゃぎしていることでしょう。ユニークなお菓子もたくさんあるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

東京ディズニーランド(TDL)入場直前の様子です。天候にも恵まれて良かったですね。
画像1 画像1

修学旅行

朝食を終えてホテルを出発。ゲートブリッジを車窓し、科学未来館で宇宙科学を中心とした学習をしました。いよいよ、待望のTDLです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

昨夜は、バイキングでエネルギー充填です。移動中の車窓から、ライトアップされた東京スカイツリーです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行状況

新幹線内で昼食をすませて東京に到着。その後、国会議事堂内を見学した後、東京駅を車窓しました。予定どおりに進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/2 公民館祭り「話そう!はしもと」
3/4 和歌山公立高校 本出願
3/5 予餞会
3/6 卒業式予行・会場準備
3/7 卒業式
橋本市立紀見北中学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台3-19-1
TEL:0736-37-5060
FAX:0736-37-0212