最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:78
総数:378346
児童引き渡し訓練にご協力いただき、ありがとうございました。

5年生☆調理実習 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
味付けも良く、とってもおいしくいただきました。

5年生☆調理実習 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
会食です。私もいっしょに頂きました。
ありがとうございました。

5年生☆調理実習 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
じゃがいもをゆがいて、つぶしていきます。
その後で、味付けです。

5年生☆調理実習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生にもなると手際良く進める事ができていました。

5年生☆調理実習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の調理実習で、「ポテトサラダ」を作りました。

3年生☆ふれあいルーム 2

画像1 画像1
画像2 画像2
どの子も楽しく過ごす事ができました。
しかも、協力して高く高く積み上げる事ができました。

1年生★くつ洗い 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お家でも自分で洗えるようになるといいね(^o^)

1年生★くつ洗い 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ブラシで綺麗に汚れを落とします。

1年生★くつ洗い 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、上ぐつを自分で洗う練習をしました。

稲刈り 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どろの付いた稲をもらったり、コンバインについていって、稲刈りの様子を間近で見る事ができました。

稲刈り 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の隣の田んぼでは、稲がたわわに実り、収穫の時をむかえました。
その様子を、2年生の皆さんが、見学させて頂きました。
仲さん、ありがとうございました。

洗濯実習 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭でも一度試してみましょう。

洗濯実習 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手洗いと洗濯機で洗ったのとを比較しました。

洗濯実習 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
固形石けんでしっかり洗濯した靴下、もう一方は、洗濯機で洗いました。

洗濯実習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
汚した靴下を、固形石けんで手洗いしました。

洗濯実習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の授業で、手洗いによる洗濯をしました。

子どもたちは今 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の様子です。

子どもたちは今 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の様子です。

子どもたちは今 3

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生水泳の様子です。
プールに入っていた落ち葉をたくさん拾ってくれました。

子どもたちは今 2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の様子です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
橋本市立隅田小学校
〒648-0018
和歌山県橋本市隅田町垂井20
TEL:0736-32-0714
FAX:0736-32-0807