最新更新日:2024/06/24
本日:count up29
昨日:49
総数:422568
暑さが本格的になってきました。しっかり水分補給しましょう。

あや小フェスティバル

 7月17日、あや小フェスティバルが行われました。児童会が中心になり、4,5,6年生がみんなが楽しめるコーナーを作りました。オバケ屋敷や水でっぽうコーナー。はばたき学級は恒例の「段ボール迷路」どのクラスも工夫を凝らし長い列ができていました。
あやの台小学校が笑顔であふれていました。1,2,3年生も大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トイレそうじ

 トイレの使い方を考える集会の後、5時間目は大掃除の時間でした。学校をきれいに、大切にしようと子ども達は一生懸命掃除をしていました。トイレもピカピカになりました。心の学習の後は、実践あるのみ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トイレの使い方

 7月17日(木)2時間目、全児童が体育館に集まり「トイレについて考える集会」を開きました。最近、トイレを正しく使えない人がいて、掃除担当の4Bさんから「正しくトイレを使ってほしい」との訴えがありました。トイレットペーパーが床に落ちていたり、床がとても汚れていたりしていました。そこで、一度みんなで考えてみようと集会を開きました。池田先生からは、「トイレがある幸せ」について、新聞の切抜きをもとにお話をしていただきました。新しい校舎で学べることが、当たり前のようになっている私達。今一度、「ここで学べることに感謝の気持ちをもち、ここにある全てのものを大切にしよう」と全員で確かめ合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あやの台夏景色2014(2)

 田んぼの稲も合鴨たちも、大きく育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あやの台夏景色2014

 もうすぐ夏休み。あやの台小学校のひまわり、あさがお、コスモス、そして、学級園の野菜が大きく育っています。また、5年生が田植えをした田んぼの稲もいきいきと葉を伸ばしています。合鴨たちも随分大きくなりました。暑い日が続いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いきいき民謡クラブ

 7月14日(月)いきいき民謡クラブの皆さんにお越しいただき「いきいき民謡クラブ出前公演」を開催しました。三味線と尺八の生演奏で「ソーラン節」「花笠音頭」など10曲の演奏を聞かせていただきました。最後は皆さんの歌に合わせて「橋本音頭」をみんなで踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カヌー教室

 7月13日(日)、カヌー教室が行われました。昨年度同様「ライフジャケットで橋本の子どもたちを守る有志の会」(代表 松本健一氏)のみなさんにご指導をいただきました。午前中は、雨模様でしたが午後はお日様も顔を見せてくれました。カヌーにのり爽やかな風を受けながら楽しいひと時を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピザを焼いたよ!!

 7月9日(水)6年生が、自分達で作った窯でピザを焼きました。前日から「ひだまりクラブ」の小杉さん、福本さんに「生地作り」から指導をしていただきました。焼きあがったアツアツのピザをほう張りながら、満足げな笑顔を見せてくれた子どもたち。自分達が時間と手間をかけて作ったピザ窯で焼いたピザの味は格別ですね!!一緒に作ったスコーンもいただきました。ピザ作りをお手伝いいただいたお母様方、ありがとうございました。そして、小杉さん、福本さん本当にありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕

 7月7日七夕。あやの台小学校正面玄関に七夕飾りが設置されました。一人ひとりの願いが届きますように・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

ピザ窯火入れ式

 谷さん、福智さんに感謝の気持ちを伝えました。そして、火入れ式。無事釜の中の薪が燃え、中の温度は500度を超えました。7月9日には、陽だまりクラブの小杉さんにご指導をいただき「ピサ作り」をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

ピザ窯ドーム作り・完成

 ようやくピザ窯が完成しました。「卒業記念製作」と題して総合的な学習の時間を中心に、放課後、休み時間を問わずに取り組んだ子どもたち。ピザ窯作りを通して、様々なことを学びました。地域の皆さんの役に立ちたい、そして、あやの台小学校を中心にたくさんの人たちの結びつきが深まるよう願いをこめて作り上げました。火入れ式では、子どもたち一人ひとりの笑顔の中に、やり遂げた喜びがあふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピザ窯ドーム作り

 土台が完成したら、実際にピザを焼くドームを作ります。ベニヤ板で形をつくったドームに、耐火煉瓦を敷き詰めていきます。仕上げに、ドームの周りを漆喰で塗ります。
この頃になると、子ども達のこて(左官用)の使い方も手馴れたもの。煙突を立てたり、鉄の扉をつけたり・・・もうすぐ完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピザ窯作り

 みんなで力を合わせ、土台を作ります。モルタル作りは、プロ級です。ブロックを積み上げ土台が完成します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピザ窯火入れ式

 6年生が5月より取り組んできた「ピザ窯」が完成しました。7月3日(木)に火入れ式が行われ、ご指導をいただいた「陽だまりクラブ」の谷さん、福智さん、に感謝状をお渡ししました。5月からの取組の様子と、火入れ式の様子をお伝えします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あやの台夏風景パート2

 5月にタネをまいたひまわりが咲き始め、あやの台小学校に本格的な夏がやってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校たんけん7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
笑顔いっぱい

学校たんけん6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても楽しかったね

学校たんけん5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いい笑顔です。

学校たんけん4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
旗をもってにっこり

学校たんけん3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
行った教室の説明を聞き、シールをはってもらいました。わくわくです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002