最新更新日:2024/06/28
本日:count up48
昨日:56
総数:373442
高野口小学校はウェルビーイングな学校を目指しています。

修学旅行 手紙2

続いての手紙です。
今頃、家の人のことを思い出していることでしょう。

帰ってきたときの顔を見るのが
楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 手紙1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵付けのあと 
家の方に協力いただいた手紙を
読んでいます。

修学旅行 絵付け体験2

絵付け体験の真剣なまなざしが
送られてきました。

すごい集中力です。
できあがりが、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 絵付け体験

画像1 画像1
画像2 画像2
夕食が終わり、今から「絵付け」体験が始まるようです。

着替えもすませています。
おいしい夕食だったんでしょうねえ。

私は、とってもハングリーです。

修学旅行 おまけ

今、食事中のようです。
画像が送られませんので、突然ですがクイズです。

下の2枚の写真は京都のどこでしょう?
HP上で正解をお知らせいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 旅館到着

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は京都タワーの見学を終え、
全員無事に宿泊先のホテル本能寺に到着しました。

このあと、食事・絵付けの予定です。

京都タワー到着2

画像1 画像1
画像2 画像2
6Bの京都タワーの写真です。

京都タワー到着

京都タワー到着と6Aの集合写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

班別行動終了2

画像1 画像1
班別自由行動は6Aも無事終わったようです。
6年は京都タワーに向かっています。

班別行動終了

画像1 画像1
画像2 画像2
6Bの班別自由行動が無事終了しました。
よかったですね。

修学旅行 班活動  

班活動の続きです。
雨も上がったようです。

知恩院と八つ橋のお店のようです。

笑顔がいっぱいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2

ハンデルス ベーゲン2

画像1 画像1
おいしいアイスを食べています。

このあとも気をつけて。

ハンデルス ベーゲン

画像1 画像1
雨は、小雨になったようです。
(さっきまで、大雨?)

このおいしそうなアイスは
だれの口に入ったのでしょうか?

修学旅行 班活動2

班活動の報告です。地下鉄の駅でしょうか。
順調のようです。

画像1 画像1
画像2 画像2

班活動が始まりました。

班活動が始まりました。
が、何と、京都は雨です。
ちょっと、残念。
画像1 画像1

修学旅行昼食他

6Bの集合写真と円山公園のお弁当の様子です。
順調に行程を進んでいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清水寺2

清水の写真です。元気そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

清水寺到着1

無事、清水寺到着です。天気は「くもり」だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行出発しました

6年生は20分遅れましたが、全員元気に出発しました。
バスの中の様子をお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2

芝生ボランティア活動

9月から始まっています、芝生ボランティアの活動を
報告します。
9時半から、10時半までの間に
中庭の芝生を手入れしていた抱いています。
主に芝生の雑草を取っていただいています。

木曜に時間のある方は、お越しください。

ご参加いただいた方、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082