最新更新日:2024/06/26
本日:count up92
昨日:161
総数:497512
気温が上がり、暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。 みんなが笑顔で過ごせる学校にしましょう

宿泊学習(1日目)その5

お弁当タイム。
待ちに待ったお弁当。おいしいーです!

画像1 画像1

宿泊学習(1日目)その4

紀北青少年の家の入所式です!
二日間、よろしくお願いします!
画像1 画像1

宿泊学習(1日目)その3

暑い中、途中でリタイヤすることなく、全員無事到着しました。汗だくです!
画像1 画像1

宿泊学習(1日目)その2

いい天気過ぎます。坂を登るだけでバテます。 ただいま休憩中。
画像1 画像1

宿泊学習(1日目)その1

中飯降駅に到着しました。
これから青少年の家に向かいます。いい天気過ぎて、これからは暑さとのたたかいになりそうです。
画像1 画像1

宿泊学習に出発!

紀北青少年の家に向けて出発です。
欠席者なし、全員そろっての出発です!

画像1 画像1

通学路一部変更

昨日、プリントでお知らせいたしましたが、本日(5/28)登校時より通学路を一部変更しました。旧校舎跡地の仮歩道を通って登下校します。
画像1 画像1

体力テスト 1

入学して、早2ヵ月が過ぎようとしています。
学校生活にも、随分と慣れてきました。
今日は、体育の時間に6年生のお兄さんお姉さんにお手伝いしてもらって、体力テストをしました。
まず、おなかに力を入れて起き上がる「上体起こし」に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体力テスト 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次に、6年生のお兄さんお姉さんに手をつないでもらって、「反復横跳び」の練習をしました。
テスト本番では、お兄さんお姉さんに数を数えてもらいながら、一人で跳びました。
最後に、『ありがとうございました。』とお礼もきちんと言えました。
6年生のお兄さんお姉さん、これからもよろしくお願いします。

New ALT !

新しいALT(外国語指導助手)の先生が来てくださり、外国語活動の学習が始まっています。
今年のALTの先生は、アメリカ出身のフィリップ・ルイス・ロドリゲス先生です。
とても長い名前なので『フィル先生』と呼んでくださいね♪
最初の授業は、フィル先生の自己紹介です。
旅行と写真が趣味の先生は、たくさんの写真を見せてくださいました。
まだ授業のないクラスは、楽しみにしていてくださいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485