生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

家庭部

1年生の歓迎の調理実習をしました。春巻きの皮で缶詰のくだものやチョコレートを包んで、トースターで焼きました。みんなでおいしくいただきました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景4/23(木)

1A 
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景4/23(木)

1B
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景4/23(木)

1C
画像1 画像1
画像2 画像2

美術部 国体のぼり制作中

美術部では、橋本市内の会場で行われる国体のぼり旗を制作しています。岩手県・茨城県・奈良県・広島県の選手を激励する内容です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の選手権大会 (ソフトテニス)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月18日、4月19日に橋本運動公園のテニスコートで、ソフトテニスの春の選手権大会が行われました。初日の個人戦では、冷水・石橋ペア(男子)梶川・木原ペア(女子)海堀・前垣内ペア(女子)が県大会出場を決め、Bチームでは平尾・八幡ペア(男子)が3位入賞しました。団体戦では男子はベスト8、女子は3位入賞しました。

バスケットボール部 春季選手権大会

バスケットボール部は18日(土)、19日(日)に、県立橋本体育館で行われた春季選手権大会に参加しました。初日、九度山中学校と対戦して勝ち、二日目は紀見東中学校と対戦して、敗れました。新たな学年になって最初の大会で、緊張も見られんしましたが、次のさつき杯に向けて良い経験となりました。
画像1 画像1

ボランティア部 洗浄作業 その1

4月17日(金)ボランティア部で体育館とパソコン室の間の洗浄作業を行いました。
今日は仮入部の1年生も参加し、高圧洗浄機2台を駆使しての活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア部 洗浄作業 その2

高圧洗浄機の威力!!
真っ黒にこびりついた長年の汚れが見る見るきれいになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア部 洗浄作業 その3

今日予定した洗浄作業は、約1時間で終了しました。めっちゃきれいになりました。ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体測定

家庭訪問1日目です。3年生は身体測定がありました。
画像1 画像1

部活動見学

今週、1年生が部活動の見学に来ました。金曜日が入部届の提出期限です。
画像1 画像1
画像2 画像2

部紹介6

家庭部、野球部。
画像1 画像1
画像2 画像2

部紹介5

水泳部、ソフトボール部。
画像1 画像1
画像2 画像2

部紹介4

テニス部女子、卓球部男子、卓球部女子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部紹介3

バスケットボール部、バレー部、テニス部男子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部紹介2

生け花部、美術部、剣道部。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部紹介1

午後部紹介がありました。それぞれの部がいろいろなパフォーマンスをしてくれました。たくさんの部があって迷いますが、1年生は3年間続けられる部を選んで入部しましょう。吹奏楽部、ボランティア部、パソコン部。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 練習試合男子 4/12(日)

午前中、妙寺中学校へお邪魔して練習試合をしてもらいました。
春の大会も近いので、ダブルスの試合も全員が行いました。
試合は、昨日の良さがあまり見られることなく大きく負け越してしまいました。
日頃からやっていることをもっと出せるように意識して、練習に取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部

13日(土)は、和歌山県の選抜チームの大会がありました。
11月に伊都クラブを結成し、20名の選手で昨日まで頑張ってきました。
隅田中学校からも4名が参加し、一生懸命頑張りましたが、
日高選抜に2−0で負けてしまいました。

14日(日)は妙寺中学校と練習試合をしました。
1勝1引分となり、守備で課題が残りました。

25日から春季大会が始まるので、引き締めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/23 家庭訪問
尿検査1次
4/24 尿検査1次
4/28 1年 心電図
部活動
4/25 野球選手権
ソフトボール選手権
卓球選手権
バレーボール選手権
4/26 野球選手権
卓球選手権
バレーボール選手権
その他
4/26 市議選 体育館使用
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900