最新更新日:2024/06/26
本日:count up78
昨日:72
総数:237603
日中は気温が上昇し、暑くなってきました。体調管理に気をつけていただきますよう、ご家庭でもご協力をお願いします。

1年生を迎える会

5月12日(火) 天気:曇りのち雨

児童会役員が中心となり 1年生を迎える会をしました
まずは 開会式から  全員集合の様子と児童会役員さんたち


画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラムトップのゲームとして 
「ダルマさんがころんだ」をしました

このゲームは 子もたちが大好きなゲームです
なかなか 盛り上がるんですね

1年生を迎える会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これも恒例となったプログラムです
「1年生にインタビュー」のコーナーです

簡単な質問を 1年生にたずねていきます
楽しそうに 答えてくれました

1年生を迎える会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年別対抗の 伝言ゲームです
2年生が優勝かな?

1年生を迎える会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後のゲームは 「学年別対抗ゼスチャーゲーム」です

役員さんが舞台でゼスチャーをしますので
それは何か? 当てるゲームです

どこの学年が一番はやいか 競争です 

アサガオの種まき 1・2年

昨日 5/11(月) 生活科の時間に
1・2年生一緒に アサガオの種まきをしました

この種は 現2年生が1年生の時にアサガオを育て
収穫した種を使います
境原小学校では 代々引き継がれている伝統ある行事です

2年生が ミニ先生になって1年生のお世話をします
みんな上手に種まきができました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シリーズ朝遊び1

5月12日(火) 天気:くもり

台風が接近しているため 朝から曇天
そんな中 元気に子どもたちは 運動場へ

一輪車遊びをしている女の子たちを 発見
すごく上手になっています

また 今からドッジボールをしようとしている子どもたち
学年が 入り混ざっています
ここが 本校のよいところです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シリーズ朝遊び2

画像1 画像1
画像2 画像2
ブランコを楽しんでいる 低学年
サッカーをしている1年生や2年生たち

朝から 元気モリモリです

あいさつ運動

5月11日(月)  天気:快晴

台風が接近中とは思えないほどの好天気です
今日から児童会による「あいさつ運動と募金」活動が始まりました

今日から水曜日までの三日間です
「おはようございます」と 大きな声が学校中に響き渡っています

出会ったら まず あいさつです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト

画像1 画像1
5月8日(金) 3限〜4限

新体力テストを実施しました
1年と6年 2年と5年 3年と4年がグループを組み
三つのグループでしました

まずは 準備体操の様子から 
画像2 画像2

新体力テスト2

画像1 画像1 画像2 画像2
50m走 1年生がしっかりと走っています
初めてのテストです

新体力テスト3

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の力走です
9秒台の子もいました

新体力テスト4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ソフトボール投げの様子 3・4年生

新体力テスト5

画像1 画像1 画像2 画像2
反復横跳び
少し 練習をしてから本番に挑戦です

新体力テスト6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シャトルラン 2年と5年の様子から

金魚

5月8日(金)  天気:晴れ

隅田八幡神社で行われている こどもの日の集いで
余った金魚を 今年もいただきました

寺本宮司さんが届けてくれました
その金魚を 6年生とともに池に放流しました
1年間だけでも すごく大きく育ちます

ありがとうございました
画像1 画像1

弁当日1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日 5月1日(金)は 遠足予備日のため
5年生以外は 給食がありません
その代わりに 楽しい弁当日となりました 

各自思い思いのところで昼食タイム
6年女子と3・4年生たち

弁当日2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食タイム2
おいしそうに食べている3・4年生

弁当日3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食タイム3
姉弟仲良く 

弁当日4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食タイム4
1年生の教室を訪問してみました
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/13 内科検診13:30 2・3・4年
5/14 専門委員会6限
5/18 運動会特別時間割開始
対外行事・その他
5/13 ふれあいルーム15:00
5/15 ふれあいルーム15:30
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814