最新更新日:2024/06/07
本日:count up13
昨日:826
総数:435031
★学校においては基本的にマスクの着用を求めません。(本人の判断を尊重します) ★インフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症の陽性の診断を受けた場合は、原則、5日間の自宅待機となります。

学校祭テーマ・シンボルマーク・ポスター

 今週の月曜日、新執行委員の任命式がありました。任命を受ける前から準備をしていたようで、新執行委員の手作りによる「学校祭テーマ・シンボルマーク・ポスター」が渡り廊下に大きく掲示され、学校祭ムードを高めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お二人の先生は、合唱祭当日には、特別審査員として参加くださいます。どの学級もそれぞれ特色ある曲で甲乙付けがたいのですが、心を一つにして美しいハーモニーを聴かせてほしいと思います。

2年生合唱練習

 2年生の合唱も完成に近づきつつあります。竹内先生は、朝から一日がかりで全学年を、近藤先生は、午後から2年生を指導してくださいました。お二人の先生の指導で、生徒の意識も大変高まっています。当日は、自信をもって歌ってくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

40周年記念Tシャツデザインについて

画像1 画像1
画像2 画像2
 旭南祭・運動会の日(17日)には、保護者の方・地域の方にもぜひ投票に参加いただきたいと思います。投票場所は、PTAバザーを行っています「武道場」です。ご協力お願いします。生徒は、旭南祭最終日の18日に投票します。

40周年記念Tシャツデザインについて

 次の4点は、Tシャツの左胸の位置のデザインとして選定したものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

40周年記念Tシャツデザインについて

 夏休みに募集した40周年記念TシャツのデザインをPTA常任委員・美術担当教員・職員で何点かに絞りました。そして、選ばれたデザインは、作者(生徒)が新たにパネルに描き直しました。白いパネルに描き直したことで、どの作品もデザインが映えてとてもステキになりました。この3点は、Tシャツのバックのデザインとして選定したものです。作者名は、デザイン投票がすむまでは伏せておきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生運動会練習

 昨日の学年練習では、リレーの練習に熱が入っていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生運動会練習

 1年生は、無駄のないスムーズな動きで練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生福祉体験まとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
 「相手の人の立場に立って考える」ところから福祉についての学びが始まると思います。そして、相手の人と対話する中で理解を深め、助け合えたらステキだと思います。この学びをきっかけに、今まで以上に「相手意識」をもった生活ができればと思います。

1年生福祉体験のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会福祉協議会の方々のお世話になり、貴重な体験をさせていただく「福祉体験教室」の最終のまとめとして、毎年パネルを制作しています。知多市体育館のロビーに展示されますので、機会があればご覧ください。

3年生運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 現在は、ムカデ競走に参加するための動きを確認しています。

3年生運動会練習

 3年生の学年競技の練習が、1時間目から行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2

旭南祭 応援団練習4

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日の朝も行われる応援練習を楽しみにしています。

旭南祭 応援団練習3

 今日の朝は、少し肌寒く、ジャージ姿の生徒が多くいました。そのため遠くから見ても団の動きがよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

旭南祭 応援団練習2

 「みんな集まって。ここのところを説明するよ」など、3年生のあたたかい声が、どの団からも聞こえてきます。完成度を高めていくために根気よく動きを確認する姿は、先輩から引き継いだ精神なのだろうと感じます。1・2年生も3年生のリードに答えていますので、日に日に動きが整っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

旭南祭 応援団練習1

 3年生のリードで、各団の応援が少しずつ形になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校のロータリー付近は、清掃担当の生徒が毎日きれいに整えています。これから枯れ葉の時期になり、特に大変だと思いますが、いつもしっかり活動していますのできれいな状態を保ってくれると期待しています。

後期教育実習が始まりました

 今週の月曜日から3週間、旭南中学校に教育実習に来ている中野さんです。3年D組の学級に入り、美術を担当しています。専門は、陶芸です。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 朝会
3/4 卒業式
知多市立旭南中学校
〒478-0032
住所:愛知県知多市金沢字中向山132番地
TEL:0569-43-4121
FAX:0569-43-7244