最新更新日:2024/05/29
本日:count up16
昨日:115
総数:358188

虫取り(1年生)

生活科「いきものとなかよし」の学習で虫取りに行きました。
捕まえた虫を観察し、気付いたことをまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 生活科

  【 おもちゃランド 】
 2年生が、自分たちでおもちゃを作りました。それを使って1年生といっしょに楽しく遊びました。おもちゃは磁石やビー玉、風の力などのを利用して動く工夫されたものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表委員会(10月5日)

代表委員会では前期の反省と、後期の目標などについて話し合いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

専門委員会(10月5日)

前期最後の専門委員会が開かれました。
飼育委員会と健康委員会の様子です。
飼育委員会はウサギ小屋の掃除をしました。
健康委員会は6日より始まる陸上競技の練習のための準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALTさん来校(10月1日)6年生

机の上に建物の絵がかいてあるカードを置き、教室を町に見立てて、英語で道案内をする授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国体の花が競技会場へ

本校で育てた国体の花が、子どもたちのメッセージとともに、ソフトボール競技が行われる南馬場の競技会場に運ばれました。
サルビアの赤い花がきれいに咲きました。

画像1 画像1
画像2 画像2

実習生研究授業(4年生)

4年生算数の授業です。
実習生の研究授業です。
「商が2けたになる筆算の仕方」を学習しました。
児童たちは実習生の先生の説明をしっかり聞き、問題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国体観戦

先日より開催されました、国体の観戦に行ってきました。

観戦をしたのは、「成年男子 バレーボール」の3位決定戦でした。
生で見る試合の迫力に、子どもたちはとても興奮し、一生懸命応援をしていました。

44年ぶりに行われた和歌山大会。
子どもたちにとって、とても良い経験になったことでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習生研究授業(1年生 算数)その1

実習生が1年生で算数の授業をしました。
単元名は「3つの かずの けいさん」です。
今日は1つの式にたし算が2つあったよ。
でもみんな頑張って理解したよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習生研究授業(1年生 算数)その2

3つの数をたす計算問題をたくさんしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽ミニコンサート(5年生・6年生)その1

5年生・6年生合同の音楽の授業です。
5年生、6年生混合で2つの班を作りました。
そして、それぞれの班でめあてを決めて、合奏の練習をしました。
曲目は「少年時代」
この後ミニコンサートを開きます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽ミニコンサート(5年生・6年生)その2

いよいよミニコンサート開演です。
2つの班がそれぞれに演奏をしました。
その後、自分たちの演奏を振り返って感想を述べたり、また、別の班の演奏を聴いて意見や感想を述べたりして、お互いに交流をしました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生図工 「秋色スケッチ」 その1

5年生の図工の授業です。
秋本番。5年生では、校内や家の近くで「秋さがし」をし、図工の時間にスケッチをしました。形や色合いに注目して観察すると、早速筆を走らせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生図工 「秋色スケッチ」 その2

教室のが秋一色になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会に向けて(3年生)9月24日

3年生の音楽の授業です。
伊都地方小中音楽会に向けて頑張っています。
音楽会へは3年生と4年生が参加します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 メッセージを書きました(9月18日)

国体が行われる会場に置かれるサルビアの花が順調に育っています。
今日は、プランターに貼るメッセージを3年生が仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れ会(9月18日)4年

この連休明けに転校する児童がいるため、4年生でお別れ会をしました。
最初は、転校する児童の好きなゲームをみんなでしようということで、体育館に移動して「ダブルドッヂボール」や「ケイドロ」などをしました。
その後、教室に戻り、みんなからの寄せ書きを渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習生の授業(体育)4年(9月17日)

準備体操をした後、トム(ネコ)とジェリー(ネズミ)のおにごっこというゲームをしました。
内容は追いかけるトム役、逃げるジェリー役、そして二人一組で座っている家役にわかれて行うおにごっこです。
普通のおにごっこと違うのは、ジェリーは家に逃げ込めること。家役の子どものどちらかにジェリーが代わって座ることで役割交代。
説明ではわかりにくかったのですが、やり始めるとすぐに理解し、楽しく頑張っていました。
その後は、マット運動をしました。
マットでは「前転」「後転」「飛び込み前転」「三点倒立」「倒立」の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数(9月17日)

1年生の算数の授業です。
今日は教育実習生の先生に教えてもらったよ。
先生に言われた時刻を、自分で短針と長針を動かして実際作ってみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数(9月16日)その1

2年生の算数の授業です。
授業研究で、たくさんの先生が参観しました。
単元名は「ふえたり へったり」で、本時のめあては「ふえたりへったりする数をまとめて考えて、答えをもとめよう」です。
文章題で、少し高度な問題に挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 6年生を送る会
3/7 専門・代表委員会
外部行事
3/5 橋本市公民館祭
3/6 橋本市公民館祭 「話そう橋本」
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366