最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:77
総数:358469
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

6年生を送る会(3月4日)その1

6年生を送る会の様子です。
5年生はダンスと歌を、3年生は演奏を、1年生は歌や朗読を、4年生は『おおかみと7ひきの子やぎ』の劇を、2年生はピアニカの演奏を行いました。
お礼に6年生は創作ダンスを披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(3月4日)その2

最後は全員でダンスをしました。
5年生が中心となって会場準備を行い、当日の司会進行などを行いました。
その様子に児童の成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日はひなまつり(2年生)

2年生の教室の掲示物です。
教室の後ろの棚に手作りの雛人形が並んでいます。
また、壁にも手作りのふくろちゃんたち!
今日はにぎやかなひな祭り。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数(そろばんを使って)

3年生の算数で、そろばんを使って学習する単元に入りました。
今日はその1日目。
児童たちは一生懸命そろばんをはじいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後ふれあいルーム(剣道)

2月29日に本年度最終の「放課後ふれあいルーム」が実施されました。
今回は剣道。
児童たちは、元気いっぱいに活動し、大きな声が体育館に響きわたりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会(表彰伝達)

集会で、美術展や科学展、書初会等の表彰伝達がありました。
それぞれの学年の児童が、もてる力を十分発揮し、良い結果を残しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 6年生を送る会
3/7 専門・代表委員会
外部行事
3/5 橋本市公民館祭
3/6 橋本市公民館祭 「話そう橋本」
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366