最新更新日:2024/06/09
本日:count up18
昨日:360
総数:1078325
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

研究授業

本日3限目、音楽科の研究授業が行われました。

「魔王」を教材に、詩の内容と曲想の変化との関わりを感じ取り、音楽的な工夫についてまとめるという授業でした。阿波谷先生の質問に生徒たちは積極的に挙手・発表し、いきいきと活動する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耐久リレー 10月28日

今日も元気に走りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

専門委員会

各クラスの専門委員が決定し、専門委員会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耐久リレー 10月27日

耐久リレーの練習、順調です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア部洗浄作業

10月27日 ボランティア部B班C班合同
石碑洗浄の続きです。
放課後は耐久リレーの練習をしている部員が多く、残っている部員が細々部活をしています。今日は2班合同で作業しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

JA交通安全ポスターコンクール審査結果 その1

夏休みの課題として、生徒全員で取り組んだ交通安全ポスターの審査結果です。
今年もたくさんの作品が入賞しました。

特別賞 県知事賞     3年 小林 咲良
特別賞 県警察本部長賞  1年 井西 莉玖
画像1 画像1
画像2 画像2

JA交通安全ポスターコンクール審査結果 その2

JA交通安全ポスターコンクール審査結果の続きです。

特別賞 和歌山放送賞   2年 堂本 亜美
特別賞 テレビ和歌山賞  3年 井上 烈堂
画像1 画像1
画像2 画像2

JA交通安全ポスターコンクール審査結果 その3

JA交通安全ポスターコンクール審査結果の続きです。

全共連和歌山本部長賞 金賞  2年 松本 侑美
           金賞  3年 小寺 明日香
画像1 画像1
画像2 画像2

JA交通安全ポスターコンクール審査結果 その4

JA交通安全ポスターコンクール審査結果の続きです。

全共連和歌山本部長賞 銀賞  1年 藤井 幸政
           銀賞  3年 蓮林 桃花
画像1 画像1
画像2 画像2

JA交通安全ポスターコンクール審査結果 その5

JA交通安全ポスターコンクール審査結果の続きです。

佳作  1年 神谷 真子
佳作  1年 榎阪 奈穂子
画像1 画像1
画像2 画像2

JA交通安全ポスターコンクール審査結果 その6

JA交通安全ポスターコンクール審査結果の続きです。

佳作  2年 北村 芽衣
    3年 川北 光流

佳作以上の作品(入選を除く)は10月31日(土)・11月1日(日)にJR和歌山駅前のJAビル2階、和ホールに展示されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

JA交通安全ポスターコンクール審査結果 その7

JA交通安全ポスターコンクール審査結果の続きです。

入選  1年  阪部 香琳
    1年  吉田 朋矢
画像1 画像1
画像2 画像2

JA交通安全ポスターコンクール審査結果 その8

JA交通安全ポスターコンクール審査結果の続きです。

入選  2年  松本 未夢
    2年  中岡 楓
    2年  橋本 怜弥
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

JA交通安全ポスターコンクール審査結果 その9

JA交通安全ポスターコンクール審査結果の続きです。

入選  3年  永井 幹人
    3年  大西 穂香

表彰は後日学校で行います。 
画像1 画像1
画像2 画像2

身体測定と視力検査を実施しました

画像1 画像1
2学期初日の今日、全学年身体測定と視力検査を実施しました。
「身長が伸びた!」「体重が・・・」などの声が聞かれました。人それぞれに成長のスピードは違います。人と比べず、自分の成長を喜んでくださいね。
視力検査は、これから再検査者の検査を実施していきます。該当の人は忘れずに保健室に来てください。

2学期始業式

画像1 画像1
今日から2学期です。1時間目に始業式があり、校歌斉唱、校長先生のお話、後期生徒会役員任命式がありました。
いよいよ後半戦スタートです。それぞれの目標に向かって、ケガや病気に気を付けて、頑張りましょう!

卓球 新人戦 10/24(土) その1

紀見東中学校体育館において、秋季新人大会、卓球競技の部が行われました。
団体と個人戦が行われますが、県大会は団体戦しかありません。
残念ながら、女子は部員不足のため出場できませんでした。

開会式では、女子キャプテンの小林さんが選手宣誓を行いました。

新チームになって初めての公式戦で、緊張感あふれる中でも頑張っていたように思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球 新人戦 その2

一年生も頑張りました。
あと、もう一本のポイントが取れるように練習に取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球 新人戦 その3

結果
 男子団体 準優勝 県大会出場
 
 女子個人 優勝 小林 愛実
 男子個人 3位 南 健斗
      3位 西川 晃斗
      5位 薮上 宥斗
      5位 川北 健司
画像1 画像1
画像2 画像2

剣道部 秋季新人大会 その1

10月24日(土)平成27年度伊都地方中学校秋季新人大会
剣道競技の部が隅田中学校で開催されました。
本校からは、男子2名、女子2名の計4名が出場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 卒業式予行
3/8 卒業式
3/10 1・2年実力テスト
進路関係
3/10 一般選抜学力検査
3/11 面接・実技
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900