最新更新日:2024/06/09
本日:count up33
昨日:360
総数:1078340
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

新年の集い 生徒会編

生徒会執行部は全体の司会進行はもちろん、1つの学年が餅つきをしている間に他の2つの学年が行うクイズなどの進行を行いました。
それぞれが自分の役割を果たし、年末から準備してきたことを協力して行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年の集い 1年生編 その1

1年生にとっては初めての餅つきでしたが、おいしいお餅ができあがりました。
みんなもこのお餅のように粘り強く何事にも取り組んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年の集い 1年生編 その2

つきたてのお餅はとてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年の集い PTA編 その1

新年の集いでは、PTAの役員の方をはじめ、たくさんの保護者の方に手伝っていただきました。
どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年の集い PTA編 その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆本日は新年の集いです☆

本日は、年が明けたということもあり、新年の集いということで、餅つきを行いました。そして、できたてのお餅をおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 県強化練習会 1/9.10

新しくなった田辺スポーツパークで、県の強化練習会が二日間にわたり行われました。
41チームが集まり、30台を使い繰り返し試合をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 県強化練習会 その2

初日は、夜の9時近くまですることができ、また、練習ゲームもたくさん入れてもらい、よい経験ができました。この二日間でずいぶん成長したように思います。
しかし、精度をもっと上げることが重要です。また、課題もはっきりしたので、意識して普段の練習に取り組みましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年の集い 準備

1月12日(火)午後 新年の集いを行います。
PTAと生徒会共催で行います。
11日午前、保護者・生徒有志で、餅を用意しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年の集い準備

新年の集い準備 体育館
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレー部冬季選手権大会

1月9日・10日にバレーボール選手権大会がありました。
本校バレー部も健闘し、3位入賞することができました。
全員の力を合わせた良い試合ができました。
応援ありがとうございました。
画像1 画像1

野球部 新年スタート

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部 デッサン強化

美術部では冬休みの課題として、石膏像のデッサンを行いました。みんな苦戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会 新年の集い準備中

1月6日 新年の集いで行うクイズの準備中です。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットボール部 練習はじめ

本日より2016年のバスケットボール部の練習がまりました。
例年どうり、一年の健康とウインターカップでの勝利を祈願して、恋野にある神社にお参りにいきました。行き帰りと向こうでは、走り込みの練習も行いました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本年もどうぞよろしくお願いします

画像1 画像1
あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。感謝申し上げます。地域の皆様、保護者の皆様あっての隅田中学校です。本年もどうぞよろしくお願い致します。

年末の体育館大掃除1

本年度、最後の部活練習、みんなで体育館の大掃除しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年末の体育館大掃除2

画像1 画像1
画像2 画像2
ワックスもかけました。

校内マラソン大会4

交通指導や炊き出しにご協力いただいた保護者の方
本当にありがとうございました。

大きな事故もなく、また温かい豚汁も食べることができ
本当に良いマラソン大会になりました。

ありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

校内マラソン大会3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 卒業式予行
3/8 卒業式
3/10 1・2年実力テスト
進路関係
3/10 一般選抜学力検査
3/11 面接・実技
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900