最新更新日:2024/06/17
本日:count up3
昨日:113
総数:236785
日中は気温が上昇し、暑くなってきました。体調管理に気をつけていただきますよう、ご家庭でもご協力をお願いします。

3年スーパーの見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな売り場を見学しながら 説明してくれました
いっぱい質問をしました

3年スーパーの見学3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
店の裏へも行き いろいろ見学しました
冷凍庫 すごく寒かったです

お肉のパック詰めを見せてもらいました

3年スーパーの見学4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
勇気を出して お客さんへのインタビューです
お店のみなさん お客さん ご協力ありがとう
ございました

陸上記録会

10月28日(水) 天気:晴れ

昨夜の雨で心配した天候も回復し 予定どおり陸上記録会がありました
本校から6年生8名が参加しました

各種目に別れ 十分自己ベストを出しました
よく頑張りました

速報として 簡単に紹介します
まず 女子ソフトボール投げと800m走から
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上記録会
次は 走り幅跳びと80mハードル走

陸上記録会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上記録会
最後は 走り高跳びと男子ソフトボール投げ

鬼ごっこ ケイドロ

児童会主催で 鬼ごっこ ケイドロをしました
鬼は6年生です

みんな 運動場を走り回っていました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鬼ごっこケイドロ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一度捕まっても タッチをすれば生き返ります
なかなか 全員捕らえることができません

大休憩の時間を楽しみにしている 低学年たち
次は 木曜日にしますとのこと

2分の1成人式

10月27日(火)  天気:晴れ

この日曜日に行われた ナチュラルブレイク 2分の1成人式の
様子を紹介します

4年生が参加しました 
和太鼓演奏では 4年生と境原和太鼓クラブとして参加

まず 現地に着くなり 太鼓指導の先生とともに 
シャドウ和太鼓で リハーサルを行いました

みんなの緊張感が 伝わってきます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2分の1成人式 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校の4年生を代表して メッセージの発表です
題は 10年後の小峰台 です

大きな声で 観覧のみなさんの心に伝わった
堂々とした発表でした よく頑張りました

2分の1成人式 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ 4年生と境原和太鼓クラブの演奏です
この一週間の4年生は 昼休憩などを使って
すごく練習をしていました

1・2・3年生の和太鼓クラブのメンバーも
よく頑張りました

誇らしい 子どもたちです

2分の1成人式4

画像1 画像1
4校全員で記念写真を撮りました
黒の服姿が 境原小学校4年生です

2分の1成人式5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
司会進行の紀見東中学校生徒会のみなさんと
開会 閉会の挨拶での様子です

4年生と境原和太鼓クラブ

10月25日(日)杉村公園で行われた2分の1成人式に参加し
和太鼓演奏を披露しました

その時の様子は 後日紹介します
その前に 気合いの入った前日練習の様子を まず紹介します

本校では 和太鼓は 5年生から本格的に学習します
そのため短期間でしたが 4年生たちは 特訓 特訓により
演奏を仕上げ よく頑張りました

当日本番でも 大変上手でした



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サツマイモ掘り

10月26日(月)  天気:晴れ

この日曜日に 木枯らし1号が吹きました
今日は 天気は良いのですが 朝は大変寒かったです

さて 先週の金曜日に低学年がサツマイモ掘りをしました
わいわいがやがや 相変わらずにぎやかな1年生

昨年より大きい芋がいっぱいでした
掘り出しては ハイ!ポーズ!と

まずは 1年生の様子から 紹介します
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サツマイモ掘り2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サツマイモ掘り 記念の写真も撮りました


サツマイモ掘り3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の様子から 昨年経験していますので
手際よくサツマイモ掘りをしていました

移植ごてを使って ここほれ ワンワン!と 言いながら
楽しそうでした 

サツマイモ掘り4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きい芋がいっぱいでした

スライムづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曜日のクラブ時間 文化クラブではスライムづくりを
しました 絵の具で色をつけ カラフルなスライムが
出来上がりました 

クレープづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科クラブ(別名 たべものクラブ)では クレープを
作りました 材料は みかん・バナナ・パイナップル

上手に器用に作っていました
味は 最高とのこと 次回も食べ物作りだそうです
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 卒練 2限
3/11 体育館使用禁止 3/11(金)〜18(金)
児童会役員選挙3限 体育館清掃と油引き
3/14 卒練2限
3/15 卒業式予行2限
和太鼓合同練習6限
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814