最新更新日:2024/06/17
本日:count up10
昨日:284
総数:775489
紀見東中生、テスト期間です。勉強に集中。 目標達成を目指し頑張ろう。

修学旅行13

風が少し強かったですが、雨は降らなかったのが何よりでした。
丸一日元気いっぱい遊び尽くしました。

集合時間にはしっかりとみんな集まり、ホテルに戻ることができました。
夜は皆ヘトヘトだったのか、昨日に比べてあっという間に眠りにつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行12

帽子をかったり、サングラスを買ったり、ディズニーならではの飾り付けで楽しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行11

おはようございます。
無事に3日目の朝を迎えています。
現在朝食中、この後昭和館で平和学習の予定です。

遅くなりましたが、昨日のディズニーでの様子を何枚かアップしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習9

神戸を出発しました。みんな元気です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生校外学習8

海洋博物館、カワサキワールドを見学中です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生校外学習7

メリケンパークで昼食タイムです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生校外学習6

見学終了しました。海洋博物館に向かいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生校外学習5

防災ワークショップで勉強中です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生校外学習4

館内を見学中です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行10

最終確認をしてチケットを受け取ったら、、、

解散!!!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行9

みんな揃って、電車で出発です!

到着してからは、入園前に集合写真を撮りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習3

C組とD組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生校外学習2

人と防災未来センターに到着しました。記念写真です。A組とB組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行8

ディズニーランドに備えてしっかり食べました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行7


おはようございます!
三年生は修学旅行の二日目です!
眠そうな子がたくさんいましたが、
彼らは果たしてゆっくり休めたのでしょうか。

朝ごはんは泊まったホテルでバイキングでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習

6月2日、1年生は校外学習です。神戸の「人と防災未来センター」「神戸海洋博物館」を見学し、勉強してきます。 みんな元気に出発です。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行6

夜9時半ごろにホテルに到着しました。
とても綺麗でみんな驚きの様子です!
大部屋の生徒はあまりの広さに、
部屋を紹介しようと先生を招いてくれました。

部屋長会議で明日の予定を確認し、盛りだくさんの修学旅行1日目が終わりました。おやすみなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行5

晩御飯はホテルのバイキングです!

何を食べるか悩むほど種類が豊富で、
ついつい皆食べ過ぎてしまったかもしれません。
とっても楽しい夕食でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行4

スカイツリーの様子です!
全体では、約350メートルの展望デッキまで登りました。

展望デッキやスカイツリーショップの散策を終えて、
バスに乗り込み振り返ると、
ライトアップされたスカイツリーも見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3

画像1 画像1 画像2 画像2
浅草での様子です。
おみくじをひいたり、雷門を目指したり、
お饅頭を食べたり、、思い思いに散策しました。
ちらほらと、すでにたくさんお土産を購入した子も!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
3/10 県立高校 入試
3/11 県立高校 入試
橋本市立紀見東中学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台1-39-2
TEL:0736-37-0500
FAX:0736-37-0206