生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

剣道部 伊都地方中学校夏季総合体育大会 その3

女子の個人戦には、4人が出場しました。

3年生の宮野さんは8位入賞し、県大会に出場します。
画像1 画像1
画像2 画像2

剣道部 伊都地方中学校夏季総合体育大会 その4

男子の個人戦には、7人が出場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

剣道部 伊都地方中学校夏季総合体育大会 その5

1、2年生も精一杯の頑張りを見せてくれました。

3年生の芋生くんと辻くんは8位入賞し、県大会に出場します。
画像1 画像1
画像2 画像2

剣道部 伊都地方中学校夏季総合体育大会 その6

3年生にとっては最後の大会でした。
これまで、日頃の稽古での成果をなかなか試合の場では
出せないことが多く、悔しい思いをしてきました。
最後の大会で、きちんと自分たちの剣道をすることができて、
本当によかったです。
県大会に向けて、もう一度気を引き締め、稽古に励みましょう。

たくさんの応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卓球部 練習試合 7/11(土)

朝から、和歌山市の東中学校さんが来てくれ、合同練習と試合を行いました。
練習では、試合までに取り組む練習について指導してもらいました。

午後からは、五條東中学校さんも加え、3校で試合を繰り返し行いました。

来週はいよいよ大会です。しっかりと準備して試合に備えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア部C班 洗浄作業

7月10日壮行会では教頭先生に「ボランティア部はいつも学校をきれいにしてくれています。ありがとう。」とお褒めの言葉をいただきました。今日も花壇の縁石を洗浄しています。でも、とても暑いので水遊びに発展しそうな勢いでした。ふざけずに頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消費講座7/10(金)

2年生 家庭科
和歌山県金融広報委員会 金融広報アドバイザーの根岸先生に授業をしていただきました。消費者として必要な資質を備えるための講座です。
画像1 画像1

生け花部 7月活動

 生け花部、7月の活動をしました。今日のお花は、ひまわりで夏らしく、そしてネットを使って涼しげに自由に生けてみようというテーマでした。創作生け花に、戸惑いながらもわくわくしながらチャレンジしました。
 それぞれの個性が光る素晴らしい作品がそろいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生球技大会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


1年生球技大会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


1年生 球技大会

7月8日1年生で球技大会をしました。
クラスの総当たりでバレーボールの試合。
大盛り上がりの中、優勝は男女ともB組でした。
最後に、優勝チームと職員チームが対戦しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月7日 校内において、2年生のバレーボール大会を行いました。みんな声を掛け合うなど、素晴らしいチームプレーで盛り上がりました。2年生の団結力が見られました。

3年生 球技大会 その1

7月6日(月)午前中に3年生で球技大会(バレーボール)を
行いました。
各クラス1チームずつの総あたり戦。
白熱した試合の中で
見事大会を制したのは、男女ともにC組でした!

優勝チームは最後に職員チームと対戦。
観客の熱い声援のもと
協力してパスを繋ぎ、試合を楽しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 球技大会 その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 球技大会 その3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 球技大会その4

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

執行部&ボランティア部B班 夏祭りの準備

7月7日 今日は8月29日に行われる夏祭りの準備をしました。屋台で使えるジュースやたこ焼きなどの引換券を綴じました。とても地味な作業ですが、頑張りました。
夏祭りお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア部 A班 洗浄作業

7月6日
今日は自転車置き場のペンキ塗りの予定でしたが、雨のため校舎裏の洗浄作業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学生土曜日講座(絵画)2回目

7月4日 小学生土曜日講座(絵画)第2回「色鉛筆で描こう」です。
リンゴをモチーフにして立体感のある描き方を勉強しました。
その後、中学生も一緒に花の絵を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(月)チャイム開始

 
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 2年 球技大会
進路関係
3/18 合格発表
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900