生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

職場体験その5

勝一・紀州へら竿和人・橋本市民病院
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験その4

カワ・リバーサイドホテル・あやの台小学校
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 その3

きらくゆ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験その1

2年生は今日から3日間職場体験を行っています。
たくさんの職場でお世話になります。お忙しい中、ありがとうございます。
2年生のみなさん、精一杯頑張ってきてください。

ファミリーマート・ウェルシア・プティアシェット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 その2

スーパーセンターオークワ・卵菓はしたま・焼肉よっちゃん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

橋本市制10周年記念 吹奏楽演奏 1月31日

1月31日(日)午後1時30分より橋本市民会館で、市制10周年記念行事が行われました。
隅田中学校吹奏楽部は、高野口中学校・橋本中学校と合同でお祝いの演奏を行いました(上段)。またフィナーレでは、ウインズ平阪さんの歌う「明日へと(国体イメージソング」の伴奏をしました。(下段)
「吹奏楽部の皆さんのおかげで、大変盛り上がった行事になった」と関係者の方からお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学生部活動体験 その1

1月27日小学校6年生を対象に、部活動体験を行いました。
開会式と全体会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学生部活動体験 その2

美術部・美術部ボランティア・家庭科部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学生部活動体験 その3

吹奏楽部 パソコン部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学生部活動体験 その4

野球部・バレー部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学生部活動体験 その5

テニス部・バスケ部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学生部活動体験 その6

卓球部・剣道部

今日はソフトボール部・水泳部・生け花部の体験はありませんでした。
皆さんのご入学を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マナー講座

本日6限目にマナー講座を行いました。羽山京子先生にお越し頂き、「働く」ことについて教えて頂きました。

視覚的印象・聴覚的印象や自己紹介の仕方や姿勢など、沢山のことを学びました。

生徒はメモを取りながら、真剣に聞きいていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習試合

寒い中、午後から体育館で、バレーボール部と卓球部が練習試合を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新年の集い 2年生編の1

餅つきも2年目です。上手についています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年の集い 2年生編の2

つきたてのお餅は最高!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年A・B組 体育(男子)

バスケットボールを行いました。
この寒い中でしたが、汗をかきながら頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年C組 体育(男子)

バスケットボールを行いました。
良い雰囲気で授業に取り組むことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2

新年の集い 3年生その1

お餅つきの様子です。
おいしくなるよう、ぺったんぺったん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年の集い 3年生その2

生徒会によるイントロクイズの結果、3Cが優勝しました。
景品も、もちろんお餅です。

丸めた後は、つきたてのお餅をおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 2年 球技大会
進路関係
3/18 合格発表
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900