最新更新日:2024/05/31
本日:count up30
昨日:119
総数:358419
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

運動会準備完了

PTA会員さんにお手伝いいただき、会場の準備が完了しました。
あと少しで、はじまります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会当日

よい天気ですね。
本日は予定通り、運動会を行います。
画像1 画像1

ALTさん来校〜5年生〜(5月21日)

5年生は、国旗や国に関する英語を学びました。
国旗のカードを見て、国名を英語で当てたり、パソコンとテレビを使い、挨拶を聞いての国当て。
更に、国旗に使われている色当てなどをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期委員任命式(5月20日)

前期の委員の任命式をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALTさん来校〜4年生〜(5月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二度目のALTさん来校です。
4年生はピクチャーカードを使って、『色』や『物の名前』などを英語で何と言うのかをゲーム形式で学びました。
皆さんは、3枚目の写真にある『柿』は英語でわかりますか?










正解は『persimmon』(パーシモン)だそうです。

運動会垂れ幕作り

6年生で今年の運動会の垂れ幕作り。
私たち6年生7人ですが、最高学年としてしっかり頑張ります。 
5月30日(土)の運動会には、みなさんぜひ恋野小学校へお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

聴力検査(5月19日)

児童の聴力検査を行いました。
規定の検査の結果、全員異常はありませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンス練習〜低学年編〜(5月19日)

低学年のダンス練習の様子です。
短期間でみんな、上手になってきました。
ダンスの衣装は本番のお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンス練習〜高学年編〜(5月19日)

高学年のダンス練習の様子です。
各学年のダンス委員で考えた振り付けを、初めて通しで行いました。
本番までにどれだけ上手くなるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

橋本市給食センターの施設見学(5月15日)

福利厚生部の活動の一つとして、橋本市給食センターの施設見学があり、5名の保護者さんの参加がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会(5月15日)

センター見学の後、学校で給食の試食会がありました。
1・2年の保護者11名の参加がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALTさん来校(5月14日)

本年度初めてのALTさんの来校です。
ALTさんは、昨年度と同じクリスティーナさんです。
写真は1・2年生の授業風景です。
みんな楽しく英語とのふれあいができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

組み体操の練習開始(5月12日)

4・5・6年生の組み体操の練習が始まりました。
まずは、難易度の低いものから練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校区探検(5月11日)その1

学校の裏のあたりを探検。
草むらでバッタやテントウ虫を捕まえたり、お花を見つけたり。
先生に声をかけられても、まだまだ探したかった様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校区探検(5月11日)その2

かっぱ地蔵にお参り。
竹林では、竹になりかけのたけのこを発見。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習開始(5月11日)その1

今日から運動会の練習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習開始(5月11日)その2

今日はバトンの練習。
まだまだ、うまくいきません。
当日までにどうなるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

眼科検診(5月11日)

眼科検診の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 算数「体積を調べよう」(5月8日)

体積の勉強です。
粘土をビーカーの水につけて、まずどれぐらい水位が上昇するか調べました。
次に粘土の形を変えて入れても、水位に変化がないことを調べました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会(5月8日)その1

今日は、1年生を迎える会。
お花のアーチをくぐって、楽しい会場へ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式(児童下校11:00頃)・給食なし
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366