最新更新日:2024/06/04
本日:count up2
昨日:86
総数:358713
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

校内マラソン大会(12月10日)〜豚汁〜

保護者の方、総勢15名で作ってくれた豚汁を給食と一緒にいただきました。
とても優しい味で、子どもたちは大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(火災を想定して)12月8日(火)

火災を想定しての避難訓練を行いました。
誰もいない教室のストーブから出火!!という想定で行いました。
どの学年も非常階段を使って避難しました。
担任の先生の指示に従い、素早く避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三世代交流の集い(12月4日)5年〜その1〜

恋野地区公民館で三世代交流の集いがあり、すみだこども園と恋野小学校が招待されて、お年寄りの方たちとの交流をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三世代交流の集い(12月4日)5年〜その2〜

小学校は発表として、『リコーダーの演奏』『紙芝居』『ダンス』『笠地蔵の劇』をしました。
その後、昼食を一緒に食べたり、餅つきをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ローマ字を習ったよ(3年生)

3年生がローマ字の練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

三世代交流会に向けて練習中(5年生)

12月4日に恋野公民館で行われる三世代交流会に向けて5年生が練習中です。
当日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会に向けて(高学年)

5・6年生合同の体育の授業です。
マラソン大会のコースを走りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366