最新更新日:2024/06/22
本日:count up7
昨日:216
総数:1081744
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

野球部 中体連2日目

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 中体連2日目

 
画像1 画像1
画像2 画像2

中体連 野球部2日目

2日目 20日(月)
準決勝は妙寺中学校と対戦でした。
初回に1失点しましたが、3回に6点をとり、流れは隅田中学校にきました。
しかし、5回から妙寺中学校に流れがいき、とても暑い中厳しい試合になりました。
最終は9−6で勝利しました

決勝は高野口中学校と対戦しました。
1回から得点し、流れは隅田中学校にきました。
しかし、5回に5失点し、そのまま高野口中学校に流れはいってしまいました。
最終は7−3で敗退し、準優勝で終わりました。


県大会1回戦は25日11時から貴志川球場で行います。
応援よろしくお願いします。
決勝での悔しさを胸に頑張っていきましょう。




画像1 画像1
画像2 画像2

卓球部 練習試合 7/20

午前中、河内長野市立東中学校さんが来てくれ、練習試合を行いました。
昨日の反省を生かし試合に取り組めたでしょうか。
次の週末には県大会があります。できる限りの準備をして試合に臨みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏季総合体育大会(野球部)

19日3試合目に高野山中学校と対戦し、勝利しました。
初回に点を入れられましたが、すぐに攻め返し、5回コールドで次につなげました。

20日2試合目に妙寺中学校と対戦します。
今日も応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 中体連 個人戦 7/19

今日は、個人戦が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 中体連 個人戦 その2

全員で、62勝をあげるなど健闘しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 中体連 個人戦 その3

結果 男子優勝  辻田響己
     3位  南健斗
     5位  樽井直登

   女子優勝  小林愛実
     準優勝 岸田瑠奈
     3位  宮脇菜初
     3位  小林真希
     5位  高根鈴果
     5位  中山未唯
     5位  坂口遙香
     5位  前原歩佳  以上 県大会出場
  
県大会でも、伊都の代表としてがんばってください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部 中体連二日目

バスケットボール部の中体連二日目、準決勝戦、本校は妙寺中学校と対戦し、厳しい戦いではありましたが、勝利することができました。決勝では、紀見東中学校に負けましたが、見事、準優勝で県大会に出場することができました。県大会は28日(火)粉河中学校で行われます。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1

卓球部 中体連 団体戦 7/18

県立橋本体育館で、団体戦が行われました。
本校からは、男子A・B・Cチーム、女子A・Bチームが参加しました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 中体連 団体戦 その2

最初は緊張感も見られましたが、練習してきたことを出せていたように思います。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 中体連 団体戦 その3

結果
 男子A 団体 優勝
 女子A 団体 優勝  以上 県大会出場

 男子B 優勝
 女子B 優勝

みんな、よく頑張ってくれました。

明日は、個人戦です。今日負けたチームは、目の色を変えて向かってきます。気を引き締めて、個人戦でも県大会に出場できるように試合に臨みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部 中体連 一日目

本日、県立橋本体育館にてバスケットボール部の夏季総合体育大会一日目が行われました。本校は、学文路中学校と対戦し、勝つことができました。明日は準決勝です。目標としていた県大会まであと一歩です。頑張ります。
画像1 画像1

集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台風が近づいているので、本日集会を行いました。校長先生からは体の健康のこと、心の健康についてお話して頂き、田村ともひろ先生からは各学年へのメッセージを頂きました。また表彰伝達も行いました。

剣道部 伊都地方中学校夏季総合体育大会 その1

7月11日(土)
県立橋本体育館にて、伊都地方夏季総合体育大会剣道競技の部が
開催されました。
本校からは、11名の部員全員が出場しました。

女子の団体戦は、リーグ戦で紀見東中学校と高野口中学校と
対戦しました。
気迫のこもった試合を見せてくれましたが、惜しくも敗退し、
決勝トーナメントに進むことはできませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

剣道部 伊都地方中学校夏季総合体育大会 その2

男子の団体戦は、リーグ戦で西部中学校と学文路中学校と
対戦しました。

西部中学校に勝利し、学文路中学校とは代表者戦まで
もつれ込みましたが、代表の辻くんが見事に勝利をおさめ、
リーグ1位通過することができました。

決勝トーナメントでは、高野口中学校に勝ち、決勝に進みました。
決勝は紀見東中学校と対戦し、惜しくも敗退。準優勝でした。
7月25日に開催される県大会に出場します。

3年生の5人が、それぞれ気持ちのこもった剣道を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道部 伊都地方中学校夏季総合体育大会 その3

女子の個人戦には、4人が出場しました。

3年生の宮野さんは8位入賞し、県大会に出場します。
画像1 画像1
画像2 画像2

剣道部 伊都地方中学校夏季総合体育大会 その4

男子の個人戦には、7人が出場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

剣道部 伊都地方中学校夏季総合体育大会 その5

1、2年生も精一杯の頑張りを見せてくれました。

3年生の芋生くんと辻くんは8位入賞し、県大会に出場します。
画像1 画像1
画像2 画像2

剣道部 伊都地方中学校夏季総合体育大会 その6

3年生にとっては最後の大会でした。
これまで、日頃の稽古での成果をなかなか試合の場では
出せないことが多く、悔しい思いをしてきました。
最後の大会で、きちんと自分たちの剣道をすることができて、
本当によかったです。
県大会に向けて、もう一度気を引き締め、稽古に励みましょう。

たくさんの応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900