最新更新日:2024/06/09
本日:count up40
昨日:360
総数:1078347
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

土曜日講座(絵画)最終回

土曜日講座「透明水彩絵具で海の風景を描こう」です。本年度はこれで最終回です。
透明水彩の技法を練習した後、船の絵をぬりました。
今日も、とても熱心に制作しました。
少しでも絵に対する興味を深めてもらったらうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方工作・彫塑展

2月13日〜14日 伊都地方工作・彫塑展が開催されます。
伊都地方の小学校・中学校の工作や工芸作品が展示されます。
隅田中学校からは3年生の授業で制作した「木彫写真額」を41点出品しました。
ぜひお越しください。

境原小学校体育館
13日(土) 9:00〜16:00
14日(日) 9:00〜15:00
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校入学説明会 恋野小学校

恋野小学校で、6年生と保護者を対象に中学校の入学説明会を行いました。
生徒会執行部からは、橋本君と森下さんが出席し、テレビに映像を写しながら隅田中学校の行事や部活などの紹介をしました。説明の後で拍手をしていただきました。
皆さんのご入学を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校入学説明会 隅田小学校

隅田小学校で、6年生と父兄を対象に中学校の入学説明会を行いました。
生徒会執行部からは、萱野君と堂本さんが出席し、学校行事や部活動などの説明をしました。小学生も保護者の方々も熱心に聞いてくれました。
皆さんのご入学を楽しみに待っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア部A班活動日

2月8日、今日は家庭科室前にある花壇の洗浄作業をしました。
汚れを落としてきれいになりました。
画像1 画像1

中学校入学説明会 あやの台小学校

あやの台小学校で、6年生と父兄を対象に中学校の入学説明会を行いました。
生徒会執行部からは、中家君と木原さんが出席しました。
教頭先生からの入学説明の後、執行部から部活や学校行事などの説明をしました。
そのあと田村先生から、生徒指導上の注意点などを説明しました。
皆さんのご入学をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 その28

JR橋本駅・きらく湯・勝一
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 その27

カーシューズ・酒のワールド・ヤマダ電機
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験  その26

隅田小学校・酒のワールド・スーパーセンターオークワ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 その25

夢あじさい・橋本市民病院・ファミリーマート
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 その24

ウイズヘアー・ウエルシア
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 その23

Genesis Lounge・モスバーガー・恋野小学校
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 その22

やぐら動物病院・隅田小学校・業務スーパー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 その21

昨日も事業所がお休みの生徒たちが中学校で頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験 その20

紀州へら竿和人、上東車輛、CoCo壱番館
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 3日目 その19

職場体験も最終日になりました。最後まで頑張りましょう。

隅田中学校
本日休業の生徒で自転車置き場の木を切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 その18

JR橋本・赤井スポーツ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 その19

リバーサイドホテル・モスバーガー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 その17

恋野小学校・あやの台小学校
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 その16

隅田小学校(出勤風景)、カーシューズ、やぐら動物病院
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900