最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:77
総数:358467
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

児童会前期役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月15日第4限に児童会役員選挙が行われました。会長・副会長・書記に6年生より3名、5年生より2名が立候補し、どの児童も恋野小学校をよりよい学校にしたいという思いをしっかりと演説できていました。

ジャガイモの種イモ植え

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が理科の授業で、学校の畑にジャガイモの種イモを植えました。やわらかい種イモに子供たちは驚いていました。ジャガイモの発芽が楽しみです。

歩行指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月14日(木):1年生10名を対象に歩行指導が行われました。交通指導員・橋本警察署の方々から、信号のある交差点の横断歩道や踏切の渡り方について丁寧に教えていただきました。そして、うまく渡れた時には、ご褒美として特別ゲストで来てくれたきしゅう君とハイタッチをしていました。今日教えていただいたことをしっかり実行して、安全に登下校して下さい。

学級開きの様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
上の写真は5年生の様子です。

下の写真は6年生の様子です。

学級開きの様子 1

画像1 画像1
画像2 画像2
上は2・3年生(複式学級)の様子です。

下は4年生の様子です。

PTA新旧実行委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
4月12日19時30分からPTA新旧実行委員会が開催されました。

4月23日のPTA総会に向けての話し合いが行われ、そのあと保体部 施設部、福利厚生部の3つに分かれて、本年度の取り組みについて決めていただきました。


平成28年度入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
10名の新入児童のみなさん!ご入学おめでとうございます!

初めての小学校で緊張いっぱいの一日だったと思います。それでも担任の先生に名前を呼ばれると「はい」と元気いっぱいの返事ができていましたね!本当に素晴らしかったです。


新任式・始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
平成28度新任式・始業式を行いました。
3月に7名の卒業生と6名の先生方とお別れをし寂しい思いをしていましたが、このたびの異動で6名の先生が本校に赴任し、新任式と始業式を行いました。
児童58名・職員12名、みんなで力を合わせて「笑顔あふれる 恋野小学校」を目標にがんばりますので、応援よろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/18 1年給食開始、校外子ども会、集団下校
4/20 聴力検査(1・2・3年生)
4/21 聴力検査(4・5・6年)
4/22 心電図(1年生)
4/23 授業参観・PTA総会・学級懇談会
外部行事
4/19 全国学力・学習状況調査(6年)、標準学力調査(4・5年生)
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366