最新更新日:2024/06/26
本日:count up78
昨日:72
総数:237603
日中は気温が上昇し、暑くなってきました。体調管理に気をつけていただきますよう、ご家庭でもご協力をお願いします。

校外学習1.2年生1

小学生になってはじめての遠足です。 橋本運動公園まで1.2年生で歩いて行きました。みんな頑張って歩くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習1.2年生2

体育館でみんなでお弁当を食べました。その後、集合写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習1.2年生3

2年生も、午前中は外で元気に遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習1.2年生4

途中から雨が降ってきたので、県立橋本体育館で昼食をとりました。最後は、体育館の階段で記念写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツテストの練習 1

5時間目、2.3年合同でスポーツテストの練習をしました。6年生に指導をしてもらいました。さすが最上級生、上手に教えてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツテストの練習 2

しっかり腕をふること、まっすぐ走ること・目線について教えてもらいました。明らかに速くなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツテストの練習 3

6年生に、投げる方向を教えてもらいました。ぐんぐん記録がのびました。
画像1 画像1
画像2 画像2

春を見つけよう 2年生1

5時間目、生活科で校門前の草原に春を見つけに行きました。草花や昆虫をたくさん探しました。日差しも強く、みんな汗だくでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春を見つけよう 2年生2

図鑑を見ながら、たくさんの花や虫の名前を知ることができました。最後にみんなで写真をとりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たくさんの花が咲く

校門前にある「ハナミズキ」と、学校裏山の「フジ」の花が満開です。本当に自然に恵まれた住宅街の中にある学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 1

今日、授業参観・学級懇談会・PTA総会が開催されました。たくさんの保護者の方々や弟妹なども来て、校内がとてもにぎやかでした。最後の総会も本当に多くの方が参加してくれました。参加率の高さに感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 2

画像1 画像1
画像2 画像2
お父さん・お母さんなど家族の方々に見られていることで、少し緊張気味です。

授業参観 3

さすが上級生です。しっかり聞け、発表も上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ゲーム大会

学級懇談の間、児童会役員が中心になって、じゃんけん大会などのゲームを行いました。みんな楽しそうです。児童会役員のみんな ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会

PTA総会のはじめ職員紹介がありました。子どもたちは静かにきいていました。総会になると担任と一緒に教室で勉強をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歩行指導 1

2限目、1年生が「歩行指導」を行いました。幼稚園の4.5歳児のみんなと一緒に行いました。市役所の方と交通指導員の方に来ていただいて交通安全の話を聞いた後、実際に歩き方を勉強しました。みんな三角座りで、静かに話を聞くことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歩行指導 2

幼稚園のみんなの手を引いて、信号機のある横断歩道の渡り方、遮断機のある踏切の渡り方、信号機のない横断歩道の渡り方を教えてもらいました。みんな上手にできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歩行指導3

だんだん上手になりました。最後は、代表の人がひとりで行いました。突然車が出てきても上手に対応できました。最後に交通指導員の方からプレゼントをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花いっぱい運動

1年生で、「花いっぱい運動」の写真を撮りました。満開のチューリップの中で、全員生き生きしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童会役員任命

5時間目、児童会役員と学級委員が任命されました。校長先生の「頑張ってください」という声かけに、「はい」と返事をするなど、みんなの意気込みが感じられました。最後に児童会役員よりあいさつがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/9 登校指導 体力テスト PTA保体部会 PTA実行委員会
5/10 あいさつ運動(児童会)
5/11 ブッキー 1年生を迎える会
5/12 専門委員会
5/13 社会見学予備日 【弁当日】5年給食
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814