最新更新日:2024/06/27
本日:count up49
昨日:152
総数:656223
◇令和6年度紀見北中学校 学校教育目標 「主体的に考え、行動する心豊かな生徒の育成 」◇    

生徒総会・新入生歓迎会 2

 生徒総会の様子です。専門委員の目標や活動内容について、生徒会執行部書記より意見を述べているところです。

画像1 画像1

生徒総会・新入生歓迎会 1

 本日5月6日(金)、生徒総会と新入生歓迎会がありました。
 生徒総会では各クラスの学級委員から学級目標と目標設定の理由が発表されました。また、専門委員長より委員会の活動目標と活動内容も発表されました。
 目標達成に向けて全員で協力してがんばっていきましょう。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
5月6日(金)

 わかめごはん、牛乳、こうやどうふのたまごとじ、じゃこサラダ、プチたいやき

  ごちそうさまでした。

1年生スポーツテスト

体育の授業では集団行動が終了し、スポーツテストを実施します。今日は20mシャトルランの練習を行いました。本番では今日よりいい記録が出せるようにがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
5月2日(月)

 ごはん、牛乳、あじのしおやき、おかかあえ、けんちんじる

    ごちそうさまでした。
    

和歌山陸上競技カーニバル 2日目

結果
男子  800m  2.12:14
男子4×100mR 49.71
女子4×100mR オーバーゾーンで失格

男子は、順位こそよくなかったものの
事前に決めた目標設定タイムをクリア出来ました

女子も、練習通りのバトンパスだったのですが
微妙な判定で失格となりました

くやしい気持ちを忘れずに
また明日からがんばろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第47回近県中学生女子ソフトテニス研修大会

テニス部女子は金屋テニス公園で行われた「第47回近県中学生女子ソフトテニス研修大会」に参加しました。
信愛・初島・下津二・保田・紀見東・高野口・紀見北で試合を行いました。
8チーム中2勝5杯で7位でしたが、たくさん試合を行いとてもいい経験を積むことができました。
さらに夏に向けてがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部2

日進中学校との対戦には負けてしまいましたが
レギュラーの選手が守備に向かった後
攻撃で使ったヘルメットを次に使いやすいようにきっちり並べてくれていた控えの選手
全員一丸となっての戦いでした

画像1 画像1
画像2 画像2

野球部

春の選手権大会 2回戦
橋本中央中学校との対戦
延長8回 4−5 接戦の末勝ちました
今日はこれから3回戦です
画像1 画像1
画像2 画像2

和歌山陸上競技カーニバル 1日目

県内でのトラックシーズンの開幕戦となりました
厳しい標準記録を突破している選手だけが集まる大会です
本校から、1年生の藤野くんが 中学男子100mに出場しました

記録 12.75(-1.0) 

今大会が中学陸上のデビュー戦となり
とても貴重な経験をすることができました


明日(2日目)は、
中学男子800m(藤井くん)
中学男子4×100mR(多田羅くん、藤井くん、諏訪くん、藤野くん)
中学女子4×100mR(吉本さん、原さん、中村さん、南さん)の
3種目に出場します。応援よろしくお願いします!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上部 初会合

4月28日(木)放課後
陸上部の初会合が行われました
ミーティング教室に入り、自己紹介や打ち合わせをしました
3年生12名、2年生13名、1年生11名、計36人で
厳しい練習にチーム一丸となって取り組んでいきます!

画像1 画像1

本日の給食

4月28日(木)

パン、牛乳、とりにくのスパイシーやき
はるやさいサラダ、きのこスープ

   ごちそうさまでした。
画像1 画像1

3年 修学旅行に向けて

3年生は5時間目に、
「修学旅行」に向けて、バス・新幹線の座席決めをしました。
まだまだこれからたくさんの準備をしていきます

画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
4月27日(水)

 ごはん、牛乳、すきやきに、ゆかりあえ、あまなつ

   ごちそうさまでした。

PTA総会

授業参観・学級懇談会の後は体育館で「PTA総会」を行いました。
画像1 画像1

修学旅行・進路説明会

3年生は体育館で「修学旅行・進路説明会」でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観の様子 1B

 本日4月26日(火)午後より授業参観がありました。写真は理科の授業でタンポポの綿毛の映像を見ているところです。植物のつくりとはたらきについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観の様子 1A

 本日4月26日(火)午後より授業参観がありました。写真は体育「集団行動」の様子です。
 大きな掛け声で元気よく行進していました。保護者の皆様に仕上がりを確認してもらうことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

平成28年度伊都地方中学校春季バレーボール選手権大会

23日、24日に九度山文化スポーツセンターにて「平成28年度伊都地方中学校春季バレーボール選手権大会」が行われ、1年生3人を加えた8人で大会に挑みました。
23日の予選リーグでは高野山中学校と橋本中央中学校に勝ち、予選リーグ1位通過を果たしました。
24日の決勝トーナメントでは準決勝で紀見東中学校、決勝戦で橋本中央中学校と対戦し、激闘の結果、見事「優勝」を果たしました。

3年生4人で今まで練習をしてきた努力が報われました。
また新しく入ってきてくれた4人の部員も一生懸命、チームのために全力を出してくれました。

次は6月に行われる県大会に向けて頑張ってほしいです!!


画像1 画像1

本日の給食

画像1 画像1
4月26日(火)

 パン、牛乳、ハンバーグのケチャップソース、アスパラガスのサラダ、コンソメスープ

  ごちそうさまでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
橋本市立紀見北中学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台3-19-1
TEL:0736-37-5060
FAX:0736-37-0212