生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

あやの台小学校運動会で演奏

あやの台小学校運動会で入場行進の曲を演奏しました。地域の方に喜んでもらえるよう一生懸命マーチングしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳部 初泳ぎ

水泳部、今年度初泳ぎです。
テスト明けということもあり、少し疲れた様子でしたが、
みんな楽しそうでした。明日からも頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

井田先生と

全校集会の後、3年生の学年集会を行いました。生徒会長の萱野君が井田先生にお礼とお別れの挨拶をし、3年生のみんなと一緒に記念撮影をしました。
井田先生、教員採用試験に向けてがんばってください。また隅田中学校の様子を見に来てください。今までありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰伝達・井田先生の離別式

5月26日、中間テスト終了後の全校集会です。
春の選手権で入賞したテニス部と卓球部の表彰伝達を行いました。
また、上出先生の復帰に伴い、任期が終了する井田先生の離別式を行いました。
全校生徒に向けて、暖かいメッセージをいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト1

中間テスト1が始まりました。1年生は初めての定期テストで緊張感を持って問題に取り組んでいました。テストの結果を今後の学習に生かして3年間頑張って下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

頑張ってます!!

先生も生徒も一生懸命です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テストに向けて!!

中間テストに向けて一生懸命勉強しています!!
受験生としての自覚がはっきりあるのがよく伝わってきます(^^)/
みんなの努力が報われることを願うばかりですね!

みんな頑張れ!!

※上からA組、B組、C組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マグカップのデザイン

美術の授業で、宿泊研修の時に作るマグカップのデザインを考えました。
きれいに出来上がるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科 授業研究

5限目に3Aで田村彰英先生が授業を行いました。
内容は、第一次世界大戦についてでした。
生徒から、活発な発表があり授業が進められました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズサポート教室 その2

殴ったり、けったりすることは『暴行罪』『傷害罪』になります。SNSでの悪口や不確かな噂話、また、他人の写真を許可なくアップすることなどで様々なトラブルになり、それも『名誉棄損罪』や『暴行罪』になりえることをお話ししていただきました。
本日、保護者用のプリントを持って帰りますので、お子さんから今日の話を聞いていただき、一言ご記入いただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18水 キッズサポート教室

5月18日(水)の3限目に、県警少年課から伊藤さん(写真上)、杉本さん(同中)、谷本さん(同下)を講師にお迎えし、キッズサポート教室を開きました。
「いじめ」、「携帯電話でのトラブル」を題材に、社会の一員としてルール・法律を守ることや、相手の気持ちを考えて行動することの大切さを、専門的な知識・情報をもとにお話ししていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA専門部会・学年委員会 5/17

本日19時半より、地区委員・学級委員の皆さんに集まっていただき、第1回の専門部会・学年委員会を行いました。
部会の中で、今年度の活動について話し合われました。
また、決定事項をお知らせしますので、皆さまもご協力よろしくお願いします。

お忙しい中、お集まりいただいた委員の方々、どうもありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生け花部 初稽古

今年度初の生け花部のおけいこが5月11日にありました。今年も脇先生の指導のもと、頑張っていきたいと思います。1年生1人、2年生4人、3年生1人の計6人です。顧問は今年も寺本です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

橋本市研修大会

5月14・15日運動公園にて、研修大会が行われました。団体戦・個人戦ともに入賞することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール掃除

5月16日、ボランティア班と水泳部が合同で、プール掃除をしています。今日は蒸し暑く、もうすぐ雨が降りそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活 1年生

宿泊研修に向けて 文化祭に向けて
取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケ部 練習試合

本日、バスケットボール部は九度山中学校と練習試合を行いました。
夏までしっかり走っていきましょう!
画像1 画像1

吹奏楽毎日、頑張ってます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生入って21名で合奏の基礎練習です。先輩からしっかり学びましょう。

掃除の様子 1年生

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブラスエキスポ2016

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月8日、万博記念公園でブラスエキスポ2016が開催され関西吹奏楽連盟加盟団体のパレードが繰り広げられた。隅田中学校吹奏楽部21名も元気にマーチングを行い、沿道から拍手をいただきました。最後は、和歌山県の合同バンドで「エルキャピタン」「風になりたい」を演奏した。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/30 1年 宿泊研修
5/31 1年 宿泊研修
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900