最新更新日:2024/06/21
本日:count up74
昨日:107
総数:523277

両小学校合同入学説明会1

 妙寺中学校区H29年度の中学入学予定者は67名です。本校の2年生が通学カバンのモデル役や中学生活の日常を紹介するプレゼンで活躍しました。AVホールをお借りでき助かっております!
画像1
画像2
画像3

両小学校合同入学説明会2

画像1
画像2
画像3
本校の生徒会、本城君、松原君、井上さん、浅井君、塩崎さん、山陰さんの6人が「中学校と小学校のちがい」と題してプレゼンで活躍してくれました。両校の先生方ご引率ありがとうございました。

12/16(金)今日の給食

画像1
コッペパン
白菜のクリーム煮(ベーコン、白菜、玉葱、人参、しめじ、マッシュルーム、グリーンピース)
コロコロサラダ(きゅうり、枝豆、パプリカ)
ミニトマト2個
牛乳

868kcal

学校表彰

 本日、法務局橋本支局さま人権擁護委員岡村会長さまが来校してくれました。本校の人権意識を高める日々の取組みを評価していただき感謝状をいただきました。
画像1
画像2

12/16(金)おはようございます!

画像1
西日本でも積雪のニュースです。本日の最高気温8度予報。体調管理にご留意ください!個人懇談三日目。よろしくお願いいたします!

ブラッシング教室

 中島歯科さまが再来校してくださり、歯の磨き方指導をしてくださいました。
画像1
画像2
画像3

12/15(木)今日の給食

画像1
ごはん
若鶏の唐揚げ
じゃこサラダ
具だくさん味噌汁(薄揚げ、こんにゃく、里芋、人参、椎茸、しめじ、ごぼう、葉ねぎ)
牛乳

875kcal

あいさつ運動1

 気温0.2度。本日のあいさつ運動は値打ちがありました。民生児童委員さま、PTA育成部さま、青少年センターさま、生徒会、中央委員さんご苦労さまでした。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動2

画像1
画像2
画像3
あいさつ運動と並行して、美化委員さんは校舎周りのゴミ拾いをしています。

12/15(木)おはようございます!

画像1
霜が降りました。本日、個人懇談二日目です。よろしくお願いいたします!

12/14(水)今日の給食

画像1
ごはん
かつおの香味揚げ3個
ほうれん草のおかか和え
ひきな餅(豚挽き肉、大根、ごぼう、高野豆腐、薄揚げ、白玉団子)
牛乳

771kcal

12/14(水)おはようございます!

画像1
 本日から懇談です。お気をつけてご来校ください。お車の駐車は玄関Pでお願いいたします。

本格和食に挑戦1

1Bさんの調理実習。世界遺産に登録された「和食」メニューに挑戦しました。
画像1
画像2
画像3

本格和食に挑戦2

画像1
画像2
画像3
和食の命、出汁は「かつおと昆布」で本気の下ごしらえです。

本格和食に挑戦3

画像1
画像2
画像3
男子も女子もなかなかの手際で包丁を扱えています!

本格和食に挑戦4

画像1
画像2
画像3
ごはんが炊け、味噌汁がつくれ、肉じゃがが作れ、ほうれん草をゆがけたら自活できます。

本格和食に挑戦5

画像1
画像2
画像3
ごはん・ほうれん草のおひたし・肉じゃが・エノキと豆腐の本格出汁味噌汁

本格和食に挑戦6

画像1
画像2
画像3
素敵な和食メニュー。おいしくいただきました!

12/13(火)今日の給食

画像1
ごはん
鮭の韓国風照り焼き1切
三色ナムル(もやし、きゅうり、人参、ゴマ)
わかめスープ(白菜、わかめ、玉葱、椎茸)
牛乳

672kcal

12/13(火)おはようございます!

画像1
 先日、園芸委員・文芸部・ボランティアさんが植替えてくれたパンジーです。寒空の雨の日もしっかりと咲いてくれています!明日から懇談です。よろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/3 3年学年末テスト
2/7 第3回文化部会(文化部)予定
実力テスト8
PTA行事
2/7 第3回文化部会(文化部)予定
3年生進路関係
2/7 実力テスト8
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713