最新更新日:2024/05/27
本日:count up11
昨日:480
総数:779923
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

1/10(火) 今日も元気な一日を

画像1 画像1
早朝より水やりをする職員。
「今日は朝部がないから静かだねぇ〜」

女子生徒が登校途中に自転車を止めました。(どうしたのかな?)
「おはようございます」
「おはよう。どうしたの?」
「防球ネットが倒れているので、直そうかと…」
「気が利くね。ありがとう」
一緒にネットを直して、そのまま自転車を引いて坂を上がっていきました。
その『さりげなさ』に、何だか一日元気に過ごせそうな気がします。

今年初めてご挨拶する交通指導員の福井さん。
「昨年はお世話になりました。今年もどうぞよろしくお願いします」

先週金曜日が始業式。
三連休明けの今日から本格的に三学期が始まります。

今日は終日1,2年生は課題テスト、3年生は実力テストがあります。

最後まであきらめずに!

1/6(金) 3学期、一気に学校モード!

画像1 画像1
3学期最初の学級活動・・・
担任の先生方が、「こんな3学期にしよう」と
きりっとした空気の中、話をされています。

1年生は、新入生に頼りにされる存在になれるように・・・
2年生は、3年0学期のイメージで準備を・・・
3年生は、希望進路実現のために・・・

受験に向けて、特に3年生は、既に模擬面接やスケジュール確認もされています。
貴重な時間を無駄にしない、そんな思いが伝わってきます。

どの生徒も、充実した「春」を迎えられますように。


1/6(金) 新学期の準備はじまる!

画像1 画像1
来週から始まる給食。

白衣の配布、給食室の準備・・・着々と進んでいます。

(下校途中の生徒に声をかける生徒指導主事は「あけおめっ!ことよろっ!」って若者言葉を使っています!)

1/6(金) 健闘を讃える

画像1 画像1
吹奏楽部は昨年暮れの「愛知県アンサンブルコンテスト知多地区大会」において、以下の成績を収めました。
・金管八重奏・・・銀賞
・クラリネット五重奏・・・銀賞
・フルート四重奏・・・銀賞

また、バレーボール部は「第8回知多市梅ちゃんカップ」で見事準優勝。
(7チーム参加の堂々2位です!)

健闘を讃えます!おめでとう!

1/6(金) 『よい春』を迎えるということ

画像1 画像1
 「一年の計は元旦にあり」という言葉をよく聞きます。年の初めに目標を立てる、「何事も最初が肝心」ということです。
 この冬休みに先生たちの3学期に向けての目標を読みました。多くの先生が「3学期は次の学年の準備期間であることから次の学年の0学期という意識をもって取り組ませたい」とありました。みなさんもそれぞれが年頭にあたって、具体的な目標を立ててほしいと願っています。
 ちなみに私も、こうありたいという願いを立てました。
 一番は健康。自分を含めた家族、身近な人、もちろんこの知多中の先生や生徒のみなさんの心と体の健康を願いました。
 二つ目は、ここに集うすべての人にとって、『よい春』が迎えられますように、ということです。では、『よい春』とは何か。3年生を例にとっていうならば、「第一希望校に合格すること」でしょうか。しかしながら、毎年全ての人が必ずしも一番希望していた進路先に決まるとは限りません。努力をすれば夢は必ず叶うかと言えば、残念ながらそうばっかりとは言えません。いくら努力をしても思うようにいかないこともあるでしょう。それでは、そういう人には『よい春』が来ないのでしょうか。
 自分の決まった先で、早く自分の気持ちを切り替えて「ここに決まったのだからここで頑張ろう」と思い、そこで最善を尽くすことで「失敗」は『よい春』に変わるものだと私は思います。私事で恐縮ですが、私は大学入試に失敗をしました。受かりそうな(自分では受かるはずだと思っていた)大学も含めて、いくつか受けたのに,どこにも受かりませんでした。次の年もやはり第一希望校には合格できませんでした。かなり落ち込み、「人生終わりだ!」と思いました。それでも自分と向き合い、気持ちを切り替えて「ここに決まったのだからここで頑張ろう!」と思いました。2学期の終業式のお話ともリンクしますが、「失敗を次に生かすこと」は人生において大切なことだと私は常々思っています。
 新年早々縁起の悪い話になってしまいましたが、「努力しても無駄」「落ちてもいい」と言うことではありません。みなさんの努力が実って、第一希望に合格することが一番いいに決まっています。でも、そうでなくても悲観することはない、と言うことです。
 今日はこのあと、担任の先生から3学期のお話を聞くと思いますが、担任先生のお話を真摯に受け止めて、3学期の心構えをしてください。
 皆さんの「心と体の健康」、そして『良い春』が迎えられることを願って、3学期始業式の式辞とします。(三学期始業式 式辞:文責 平下)

1/5(木) 初練習・・・こんな1年にするぞ!

画像1 画像1
新年、初練習。走り込みを兼ねてチームで近くの神社へ、
基礎トレーニングにために新舞子海岸へ・・・。

新しい気持ちで、先を見据えてどの選手もいい顔です。


1/5(木) 可愛がってやってよ!

画像1 画像1
知多中卒業生がそろって来校。

みんなバレー部。
常滑高校、横須賀高校、桃陵高校・・・
みんなそれぞれの高校でバレーボールをやっているのですね。

「ちゃんと可愛がってやってよ!」
「もちろんですよ!」
職員室に挨拶に来ると、先生たちから次々声をかけられます。
(先生たちは卒業生を、かまいたいばっかり!)

1/5(木) 生徒の声が響くと

画像1 画像1
「さあ、走るよ!」
「は〜い! いち、に、さん、し・・・」
体育館や中庭から、部活動のかけ声が聞こえてきます。
(陸上部や野球部は、長浦・新舞子の海岸までランニングにでかけたもよう…)

「あけましておめでとうございま〜す!」
体育館に入ると、バレー部もバスケ部も、部員全員そろって新年のご挨拶。

清々しい!

生徒の声が響くと、学校に活気が戻ってきます。
(やっぱり、学校の主役だなぁ〜)

1/5(木) 冬休み最後の愛校当番

画像1 画像1
今日は冬休み最後の愛校当番。

2年6組(一部5組も混じっているようですが…)は、いつも通り気持ちよく動きます。

「お〜い!ここの花壇、水をもっとやらないと…表面だけではだめだよ」

日直の先生はやらせっぱなしにせず、子どもたちの活動をきちんと確認して回ります。

1/4(水) 「ありがとうね!」の声がかかるなか…

画像1 画像1
今年最初の愛校当番は2年5組。

取り仕切る日直の先生が、てきぱきと指示を出します。

早速分かれて掃除や水やりが始まると、
「ありがとうね!助かるよ!」
花壇をいつも手掛ける先生から、温かな声が生徒にかけられます。

かける言葉は、ほんの一言・・・でも、とても大切なコミュニケーションですね。

1/4(水) 2017年、始動!

画像1 画像1
あけましておめでとうございます。

2017年がスタートして、4日目。

今年は、元旦から穏やかな日和が続き、今朝も気持ちの良い朝を迎えています。

日頃より、知多中のホームページをご覧いただきありがとうございます。


職員室の正面黒板には、達筆の教頭先生による書、教務主任の酉年にちなんだイラストが、新年を迎えた新鮮な雰囲気を演出しています。

職員室入口では、一番乗りの2年5組愛校当番5人組が、さわやかなあいさつをしてくれました。

今年も、日々の子どもたちの様子をこのホームページを通してお伝えしていきたいと思います。

『チームワークとコミュニケーション』を大切に、明るく、楽しく、元気な知多中をめざしていく所存ですので、どうぞよろしくお願いいたします。

12/28(水) よいお年をお迎えください

画像1 画像1
9月26日より、新しいホームページを立ち上げ、おかげさまで13.000アクセスを超えました。

ホームページでは、生徒の活動を中心に、学校をお支えくださってる地域や季節のいろどり、教職員の取組等、さまざまことを取り上げることで、少しでも知多中学校の様子をお伝えしたいと思っています。

「ホームページ見ましたよ!」という保護者の方の声、カメラを向けると「やったー!ホームページだ!」と笑顔を見せる生徒、「今日はここにこだわって授業をします」と照れながらも写真に収まってくれる教職員・・・
いろいろな声に背中を押していただきながら、前向きに取り組んで参りましたが、明日より年末年始休業に入りますので、しばらくの間、ホームページをお休みします。
(1月4日の仕事始めより再開する予定です。また、ホームページ右側のカレンダーをクリックすることで、過去の記事をピンポイントで見ることができます)

『チームワークとコミュニケーション』を合言葉に、日本一風通しのよい学校をめざしていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。

地域、保護者の皆様、本当にお世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。

生徒のみなさん、健康に留意して、よい年をお迎えください。


12/28(水) 閉店ガラガラ→新装開店

画像1 画像1
年末に間に合って、職員室正面のホワイトボードが帰ってきました。

早速書き心地を確認する教務主任。

(なるほどね。今回は「新装開店」かぁ〜)

12/28(水) 一年の締めくくり

画像1 画像1
バレー部とバスケ部が、一緒になって体育館のワックスがけをしています。

部室掃除も徹底的に・・・

一年の締めくくり。

(普段の練習の引き締まった雰囲気とはまた違う表情を見せながら、おどける姿もいいですね(*^_^*))

12/28(水) 今日の愛校当番

画像1 画像1
日直の先生は、県の事務職員Iさん。
(普段教壇に立つことはないので、生徒には馴染みが薄いかもしれません)
学校事務職員として、知多中を支える重要なスタッフの一人です。

そのIさんの指示のもと、今日の愛校当番である2年4組は、気持ちよく愛校作業を行っています。

「今日のメインは校舎裏の落ち葉を集めて、きれいにしてもらうことです」

現場に行くと、和気あいあいと落ち葉を拾い集めていました。

今年最後の愛校当番。おつかれさま!

12/28(水) 快晴

画像1 画像1
快晴ですが風が冷たく、冬らしい朝を迎えました。

今年も残すところ4日。

明日から学校もしばらくお休みとなります。

12/27(火) 一日が終わり・・・

画像1 画像1
朝の雨が昼には上がり、冬の雲が垂れ込める夕方になりました。

いつもの生徒が下校する声も聞こえず、静かな夕暮れを迎えています。

明日はいよいよ御用納め。
明後日からは年末年始休業を迎えます。

また明日・・・

12/27(火) 体育館に入ると

画像1 画像1
画像2 画像2
「整列!おはようございます!」

体育館に入るや否や、バレー部からもバスケ部からも元気なあいさつが響きます。
(何となく練習を止めるようで毎回心苦しい(-_-;)

どちらの部活動も、めあてをもって練習が進みます。
バレー部は先日の「梅ちゃんカップ」で準優勝。力をつけていますね。
(熱心な練習風景が絵になるんだけど、たまにはピースサインもいいか!)

12/27(火) 声出していくぞ!

画像1 画像1
サッカー部は、昇降口前の階段を利用して、基礎体力づくりをしています。

「声出していくぞ!」

時折かかるチームメイトの声に押されながら、練習は進みます。

12/27(火) 愛校当番は2年3組

画像1 画像1
日直の先生のお話を受けて、今日も愛校当番が活躍します。

今日は2年3組のみなさんです。

雨天のため、外回りはなし。

玄関、昇降口、階段、トイレの清掃を黙々とこなします。

きれいな校舎をいつもきれいなままで・・・生徒自らの手で・・・

おつかれさま!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 5限 3年生を送る会
2/28 3年 お祝い給食
3/3 卒業式

学校だより「のびんとす」

保健だより「すこやか」

生徒指導便り「原山通信」

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

学校評価

知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989