最新更新日:2024/06/26
本日:count up93
昨日:143
総数:523668

職業体験1日目 5

その5

職業体験の初日もそろそろ終わりです。
残りの2日間も、たくさんのことを学んできてくださいね^^
画像1
画像2
画像3

職業体験1日目 4

その4
画像1
画像2
画像3

職業体験1日目 3

その3
画像1
画像2
画像3

職業体験1日目 2

その2
画像1
画像2
画像3

職業体験1日目 1

職業体験初日、みんな頑張っています!
画像1
画像2
画像3

10/26(水)今日の給食

画像1
ごはん
イカのかりん揚げ
ごま酢和え(ちりめんジャコ、もやし、キャベツ)
じゃがいもの味噌汁(じゃがいも、玉葱、豆腐、椎茸、ねぎ)
牛乳

839kcal

3年生 理科実験

3年生は現在、理科でエネルギーについて学習しています。今日は、物質の高さや質量とエネルギーの大きさとの関係を見つける実験を行いました。
実験の結果から読み取れることは何か、しっかり考えてまとめます。
画像1
画像2

26日朝耐久練習1

 出勤時のあわただしい時間帯に失礼します。校舎の外周コースを走ります。各辻で職員が安全を確認していますがご迷惑をおかけします。
画像1
画像2

26日朝耐久練習2

画像1
画像2
グランド状況がわるく外周1周590mを周回する練習をしています。

10/26(水)おはようございます!

 今日から三日間、2年生は職業体験です。徒歩、自転車、電車出勤で伊都地方の事業所にお世話になります。よろしくお願い申し上げます!
画像1

祝 世界遺産追加登録

 高野参詣道世界遺産追加登録で「三谷坂=勅使坂」が認められました!三谷坂が世界に発信されます。
画像1
画像2

10/25(火)今日の給食

画像1
玄米ごはん
牛肉の炒め煮
おひたし(小松菜、人参、ちりめんジャコ)
豆つぶコロコロ1袋
牛乳

869kcal

二学期始業式

 二学期の始業にあたり、先日の新人戦の頑張りに対する賞賛と、今日からはじまった妙中全ての運動部が1つになって取り組む耐久部への激励をいただきました。また、人類が臨もうとしている新たな社会変革について、妙中として取り組んでいく確かな学力についてもご示唆いただきました。
画像1

後期生徒会役員任命

 本校生徒会執行部役員6名です。学校内外で活躍してくれます。
画像1

新人戦表彰

 バスケットボール部優勝(11/12西和中学校)バレーボール部準優勝(11/12県立橋本体育館)卓球団体準優勝(11/12白浜町立総合体育館)テニス男子個人(浅井・中西11/6橋本運動公園テニスコート)剣道競技(中谷仁香11/12和歌山市民体育館)。県大会の応援もよろしくお願いいたします!
画像1
画像2
画像3

25日朝耐久練習

 運動部全員、運動部顧問が早朝に集まる恒例の風景です!「チーム妙中」本日から耐久練習本格始動です。応援よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

10/25(火)おはようございます!

 二学期始業式!本日から二学期が始まります。
画像1

10/24(月)本日代休日

 学期の分かれ目で、ささやかな秋休みの今日。職員室に卓球部とバレーボール部の準優勝トロフィが届いていました。明日から二学期が始まります。生徒の皆さん職員の皆さんリフレッシュしてくださいね。
画像1

新人大会 女子バスケットボール部 決勝戦の結果

おかげさまで新人大会、優勝することができました。ご声援いただきありがとうございました。 紀見東中学校と対戦し、85対47で勝利しました。昨日も予戦で戦い、勝利しましたが決勝でも同一カードになりました。今日も落ち着いてプレーし優勝できました。11月12,13日に県大会があります。伊都地方の代表としてしっかり練習を重ね、頑張ってきます。今後ともご支援、ご声援をよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

バレー部準優勝!

予選から紀見東にはどうも勝てません‥でも毎朝1番乗りで練習している熱心なバレー部。さすがです。準優勝おめでとう!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 公立高校本出眼
3/3 公立高校本出眼
3/7 卒業式(給食なし)
3年生進路関係
3/2 公立高校本出眼
3/3 公立高校本出眼
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713