最新更新日:2024/06/28
本日:count up30
昨日:567
総数:1083481
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

壮行会 その4

壮行会は生徒会主催で運営されました。

まず、会長の3年萱野君の開会あいさつ。

そして、各クラブからの一言の後、野球部キャプテンの小林君が

代表として「選手宣誓」を行いました。

さらに、サプライズ?で土屋教頭先生から気合十分のエールをいただきました。
画像1 画像1

壮行会 その3

写真上 ソフトボール(紀見北中と合同チーム):
       7/16(紀見北中学校)

写真下 野球:7/16,17(橋本中央中学校)

応援よろしくお願いします!!
       


画像1 画像1

壮行会 その2

左上から時計回りに

バスケットボール:7/21,22(県立橋本体育館)
卓球男子:7/16,17(県立橋本体育館サブアリーナ)
卓球女子: 〃       〃
バレーボール:7/17,18(県立橋本体育館)

応援よろしくお願いします!!
画像1 画像1

明日から「夏季総体」!!

明日7/9の水泳部を皮切に「伊都地方夏季総合体育大会」がスタートします。
本日の午後、出場するクラブにエールを送る壮行会が開かれました。

下の写真は左上から時計回りに

剣道部:7/16(九度山文化スポーツセンター)
水泳部:7/ 9(古佐田丘中学校)
テニス女子:7/16,17(市運動公園)
テニス男子: 〃   〃

応援よろしくお願いします!!
画像1 画像1

学年レクリエーション その3

2時間にわたる熱戦が終わりました。
結果は、男子:優勝1B 2位1C 3位1A
    女子:優勝1B 2位1C 3位1A

となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年レクリエーション その2

男子も女子も1つのボール、ひとつのフリスビーを追って、一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 学年レクリエーション

7/7(木)、学年全体でレクリエーションを行いました。男子はバレーボール、女子は先日のPTA親睦大会でもおこなった「ドッジビー」です。

各クラスの体育委員さんが男女それぞれの試合を運営します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生球技大会 バレーボール大会

2年生球技大会でバレーボールをしました。優勝は男子B組、女子A組でした。クラスで団結して楽しいバレーボール大会になりました。実行委員さんご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 球技大会


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 球技大会


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 球技大会


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

球技大会


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 球技大会


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 球技大会

本日、3年生は球技大会を行いました。暑い中、一生懸命ボールを追いかけ、全員で協力し、盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱中症に注意!

毎日暑い日が続いています。
今日も大変暑く、保健室には体調不良を訴えてたくさんの生徒が来室しています。
規則正しい生活と水分補給で熱中症を予防しましょう。
保健室前に熱中症の症状と手当の仕方を掲示しているので、ぜひ見に来てください。
また、7月・8月の保健目標は「健康で規則正しい生活をしよう」「熱中症予防」です。
画像1 画像1 画像2 画像2

卓球部 強化練習会 7/2

県立橋本体育館において、強化練習会を行いました。
午前中は、18チームが集まり、午後からはさらに10チームが参加し、たくさんゲームをすることができました。
大会まで、いよいよ2週間となりました。
今日できたことを、ミスなくできるように、意識して練習に取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜日講座(絵画)色鉛筆で描こう その2

土曜日講座の続きです。
後半は、写真を見ながら椿の花を塗りました
一生懸命描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜日講座(絵画)色鉛筆で描こう その1

7月2日 土曜日講座 2回目 「色鉛筆で描こう」です
前半はリンゴを観察して、立体的にぬる練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/5 話そう橋本
3/6 卒業式予行
3/7 卒業式
3/9 実力テスト 2年
進路関係
3/9 県立高校学力検査
3/10 県立高校 面接・実技
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900