最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:83
総数:237609
日中は気温が上昇し、暑くなってきました。体調管理に気をつけていただきますよう、ご家庭でもご協力をお願いします。

陸上競技記録会2

橋本市・高野町の小学6年生が全員集まりました。たいへん盛り上がりました。お昼のお弁当は特別に美味しかったです。最後は全員で記念撮影。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンスの練習1

4年生は、今週日曜日に杉村公園で開催される「ナチュラルブレイク」に出演します。今は出し物の「よさこい踊り」を練習しています。日に日に上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンスの練習2

8人全員が楽しそうに元気いっぱい踊れるようになりました。日曜日も天気がいいようなので、今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

必修クラブ1

木曜日6時間目は必修クラブです。4から6年生が3クラスに分かれて取り組みます。家庭クラブでは、「ハロウィンのクッキー」を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

必修クラブ2

文化クラブでは、今日は空き箱と虫めがねを使って、カメラを作りました。キレイに逆さの像を写すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

必修クラブ3

スポーツクラブは今日はサッカーです。練習の後、後半は赤白に分かれてゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同授業1

水曜日の1限の英語の授業は、2.3年の合同で行いました。いつもより多い人数なので、授業に活気があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同授業2

3年生の担任が、「じゃんけんゲーム」をリードします。いつもより多い人数であるだけでなく、普段から交流も多くあるので、両学年ともノリノリです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同授業3

体の部位をさわりながら、動きながら、歌いながら、全員ノリノリで授業ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝練習1

6年生は、来週26日にせまった「陸上記録会」のため、朝から坂道を走っています。集団登校後、各自ウォーミングアップをしてからの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝練習2

坂道を5往復走ります。途中ボランティアの方と登校してきた3年生も走り出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書の秋

学校図書館前の掲示板と、近くの階段に新刊の紹介がされています。
「読書の秋」しっかり本を読みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

柿ジャムづくり1

今日6年生が柿を使った料理を学習しました。担任の先生からの説明の後、皮をむき、切ります。男女で大きさに違いがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柿ジャムづくり2

切った後は、中火で煮ます。焦げ付かないように混ぜました。残りの人は、パンとクラッカーの盛りつけです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柿ジャムづくり3

最後は試食です。細かく切った女子、大きく切った男子。それぞれに特徴があり、とてもうまくできました。最後はお互い交換して食べました。とても美味しかった!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上の練習1

26日に行われる「陸上記録会」をひかえ、練習が本格化してきました。5年生も来年度を考え、一緒に練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上の練習2

最後は、短距離の練習です。先生も一緒に走り、タイムも取りました。
陸上記録会でベストタイムを出せるように、毎日しっかり練習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

専門部委員会1

放課後、専門部委員会がありました。まず始めに2学期の委員長など役員を決めました。児童会役員は、学校全体の活動について、具体的な計画を練りました。
(上)児童会役員 
(中)図書委員
(下)広報・放送委員
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

専門部委員会2

画像1 画像1
画像2 画像2
飼育委員会と保健・体育委員会です。役員を決めた後、2学期の活動について話し合いました。

あいさつ運動

児童会役員の仕事のスタートです。朝の「あいさつ運動」です。一人ひとりていねいにあいさつができていました。清々しい朝です。午後からは児童集会。就任早々大活躍です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 児・選挙管理委員会
3/10 児童会役員選挙
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814