最新更新日:2024/06/22
本日:count up57
昨日:179
総数:496987
気温が上がり、暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。 みんなが笑顔で過ごせる学校にしましょう

森脇慶一郎善行褒賞・田中久美子すこやか褒賞

平成28年度森脇慶一郎善行褒賞・田中久美子すこやか褒賞の授賞式がありました。
その行いが他の児童の範となる者として、本校からは6年生の2名が表彰されました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年みそ作り(2日目)

 明日使う大豆はよく洗いました。その後、バケツに水を張っておくと、水を吸って大きく膨らみます。発酵機の中で一晩寝かせたお米は、どんどん発酵が進み、いい香りがしてきました。いよいよ明日はみそ作りの最終作業です。明日の作業がとても楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 新入児体験入学

 今日は来年度入学予定の子どもたちを招待して、体験入学「なかよしかい」をしました。
 はじめは、教頭先生に連れられて、いろんな学年の学習の様子を見学に行きました。1年生の教室にも入ってもらい、漢字を学習している様子を見てもらいました。
 その後は、3階の多目的室で、1年生の発表を見てもらいました。鍵盤ハーモニカの演奏や、歌を聞いてもらい、1年生の子たちはいつもとは少し違う緊張感を味わっていました。発表の後は、一緒におりがみのこま作りやじゃんけん列車をして楽しく交流することができました。「早く2年生になって、この子たちのお世話がしたいな♪」と、日記に書く子もいて、とってもよい経験ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年みそ作り(1日目)

 みそ作りが始まりました。まず、ゲストティーチャーの先生からみそ作りの手順を教えていただいた後、作業に入りました。蒸したお米を36〜38度に冷ましたあと、「種こうじ」をもみ込むようにみんなで混ぜました。それを発酵機に入れました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 クラブ見学

 来年、4年生からのクラブ活動参加に向け、クラブ見学をしました。
 「どんなクラブがあるのかな?」「何クラブに入ろうかな?」と、どの子も興味津々で各クラブの活動を見て回りました。
 4年生が楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観低学年

1年生と2年生の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観3年生

3年生の授業の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観4年生

4年生の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観5年生

5年生の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観6年生

6年生の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2

橋・ランタイム(その2)

冬晴れの中、2回目の橋・ランタイムがありました。
校長先生をはじめ、先生方も子ども達といっしょに走っています。
1階廊下の集計表を励みにして、がんばる橋小っ子が増えてきました!
どのクラスが1位になるのか楽しみです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年A組調理実習

今日は、調理実習がありました。メニューはご飯とお味噌汁!透明のお鍋でご飯を炊きました。ご飯が炊けていく様子がよくわかりました。ご飯のかたさも丁度よく、味噌汁もとってもおいしかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

橋小ランニングタイム

2月中の月・水曜日の昼休憩に体力向上を目指して運動場を走る
橋小ランニングタイム「橋・ランタイム」を実施しています。
寒い中ですが、各クラスが1位を目指して元気いっぱい走っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習

今日は、調理実習がありました。メニューはご飯とお味噌汁!炊飯器ではなくて、お鍋でご飯を炊くので、火加減の調節には気をつかいましたね。少しだけですが、炊いたお米の中には、みんなで育てた5B米もいれました。ご飯のかたさもばっちりで、味噌汁もとってもおいしかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

米作り脱穀・もみ取り編!

自分たちがプランターで育てたお米の脱穀・もみ取り作業にチャレンジしました。玄米はほんの少ししかとれませんでしたが、大切な5A米と5B米の完成です!来週の調理実習の時に、お家から持ってきたお米に混ぜて食べてみましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 たこあげ

 きょうは待ちに待った「たこあげ」
「せんせい、いつとばすん?」と楽しみにしていました。
残念ながら、それほど風は強くありませんでしたが、その分一生懸命走り、みんな「暑い〜!」と、息を切らしていました。
 校長先生やインターンシップで来ている方にも、からまった糸をほどいてもらったり、飛ばし方を教えていただいたりと、とっても楽しい時間でした。昔から今に伝わる冬の遊びを体験する、よい機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インターンシップのお兄さん・お姉さんと…

今日から、大学生のお兄さんと姉さんがインターンシップのために来てくれています。

子どもたちに大人気です。

たいへん寒い中ですが、子どもたちといっしょに遊んでくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

手洗い・うがいの励行を

先週よりインフルエンザによる欠席児童が増えてきました。
本日(1月31日 午前9時現在)のインフルエンザによる欠席児童は、
学校全体で14名となっています。

学校でも引き続き指導しますが、各家庭におきましても感染予防をお願いします。

給食交流会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食生産者さんとの交流会がありました。今日のメニューは、古代米カレーと大根サラダです。いつものように、当番さんが上手に盛り分けてくれました。いただきますの前に、生産者さんがおいしい野菜を心をこめて育ててくださっていること、その新鮮で栄養満点の材料で、美味しく調理してくださっていることを、生産者さんと栄養士さんから聞き、残さず美味しく食べなくちゃと思いました。

給食交流会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝採れたばかりの新せんな野菜を持ってきてくれました。それを、さわらせてもらうと、冷たくて、大根はどっしり重くて、にんじんはとてもきれいなオレンジ色で、ブロッコリーは濃くてきれいな緑色でした。みんなでジャンケンして持って帰りました。古代米はきれいなあずき色で、今日は玄米でいただきました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 フッ化物洗口 
3/13 図書スタッフ 
3/14 卒業式予行 スクールカウンセラー
3/15 交通指導 早朝街頭啓発 おはなしのいす6年
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485