最新更新日:2024/06/04
本日:count up5
昨日:136
総数:228553
「感じ、考え、行動する」ぬのせっ子の力を伸ばそう!

9月4日日曜日セーフコミュニティー報告会

画像1 画像1 画像2 画像2
 松原市文化会館で行われた報告会で、三中校区からもセーフスクールの取り組みを報告しました。
 三中、中央小、布忍小、三校ともすばらしい発表でした。
 代表の人はおつかれさまでした!
 

ホームページをリニューアルしました

これまでのホームページはこちらからご覧いただけます。
http://www.e-kokoro.ed.jp/matsubara/nunose/

校庭の石ひろい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月12日月曜日で水泳指導も終わり、いよいよ体育大会に向けて練習もはじまります!
 月曜日は、全校児童で、第二グラウンドの石ひろいと草ぬきをしました。いっしょうけんめい取り組みました。
 石をひとつひろうことで、けががひとつ減るかもしれません。これも大切なインターナショナル・セーフスクール(ISS)の取り組みです!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 おわかれ式
卒業式準備
3/16 卒業式
松原市
3/12 松原市防災訓練
松原市立布忍小学校
〒580-0023
住所:大阪府松原市南新町1-6-17
TEL:072-332-0001
FAX:072-334-0006